癒しのブルーギル釣り

ueda

2014年06月28日 21:11

番長さんの「癒しの釣り」に影響を受けて、僕も癒しの釣りに行ってきました。

といっても釣りがメインで出かけたわけではなくて、出かけたついでのお手軽釣行です。

場所は犬山市の入鹿池。


陽が傾きかけた17時過ぎから30分ちょっと釣りをしてきました。

一応バスを狙ってたんですけど、ブルーギルが相手してくれました。



▲キレイなギルでした


最近琵琶湖だとブルーギルがあまり釣れないので、ギルを釣ったのは久々だと思います。

この一尾で充分癒されました。
これで気持ちよく(?)出張に出られます(^^;



▲本日のタックル


JetSetterを持っていって魚種を増やしたかったところでしたけど、入鹿池で釣れるサイズを考えるとさすがにオーバーパワーなので、フレイム FPGS-601と05バイオマスター2500Sを持っていきました。

▲ヒットポイント


入鹿池でおかっぱりをしたのは初めてです。

思っていたよりも雰囲気が良くてビックリしました。

時期的に減水傾向だと思いますが、あと30cm減水すると河口のポイントは水没している護岸から水が引いて釣りやすくなると思います。


シチュエーションが良かったことに反して、ゴミが多かったのは残念でした。

ジグヘッド付きのワームがそのまま落ちてるとか信じられません
*落ちていたワームはもちろん拾ってきましたよ〜
関連記事