水中映像-2
6月になった途端、いきなり1日空けてしまいました(笑)
週末に下呂温泉に行ってきたのですが、早速防水デジカメで遊んできました。
■足湯を水中撮影(笑)
■水中と水上を半々に撮ろうと試みましたが・・・
アマゴ釣りが盛んな郡上八幡の吉田川でも水中撮影を試みました。
吉田川といってもその横を流れる用水路ですけどね(^^
しかしこの用水路がスゴイんです。
水の街を名乗るだけあって、水がものスゴくキレイ。
そして地元有志の方々のお力で、ニジマスや鯉、それにアマゴまで泳いでいます!
その用水路にカメラを突っ込んで写してみました。
■面白みがないですねぇ・・・
水中にカメラを突っ込むと魚が逃げてしまいます。
そこで、カメラを水中に突っ込んだまま、魚が戻ってくるのを待ちました。
■右上にアマゴの姿が!
今回も当然のように見切れていますが、個人的には満足(^^
人目につかないところで遊んでいましたが、水中に手を突っ込んでじっとしている姿はかなり不審だったと思います(笑)
次は自分の釣った魚を撮影しないと・・・ですね(^^;
下呂温泉で有名な「温玉ソフト」です。
■「ゆあみ屋」の温玉ソフト@400
その名の通り、ソフトクリームのカップの中に温泉玉子が入っています!
それをかき混ぜて食べると劇ウマです(^^
■準備完了!(食べる直前)
下呂に行かれたら、ぜひ!
(最近有名になっていますけどね)
結局釣りには行けませんでした。
日曜日はいい天気だったのですが、快晴過ぎてNGに・・・。
最近琵琶湖に行くたびに雨に降られている僕にとっては辛すぎる理由です(^^;
関連記事