温泉バス旅行
週末に
ビジネススクールの仲間と温泉旅行に行ってきました。
仲間に旅行のプロが1人いるのですが、その人が色々と手配してくれてベタベタなバス旅行を、最高に面白くプランニングしてくれました。
行きの車中では、授業で得た成果をプレゼンしたり、飲んだり・・・。
また観光地では年甲斐もなくはしゃいだり・・・。
■足がすくみますが、沖のサラシも気になります(笑)
■上げ膳
■普段は生ビール派ですが、こういうときは瓶ビールが似合いますね
夕食のカニも美味しかったですが、25時まで続いた部屋での二次会が最高に楽しかったです。
男子のエ○トークはありがちですが、女子の猥談は非常に新鮮でした(笑)
頭の回転の速い人が多いので、猥談もシュールで面白いです。
「
据え膳食わぬは男の恥」ということが、腹に落ちたというか勉強になりました(^^;
(腹に落ちる=腑に落ちる です)
前にも書いたことがありますが、歳を重ねる毎に友人ができる機会というのはどんどん減ってきました。
友人ができても仕事絡みの少なからず利害関係のある人だったり・・・。
しかしこの1~2年で、このブログであったりビジネススクールを通じてたくさんの友人・仲間を作ることができました。
このことは本当に財産だと思っていますし、僕の自慢でもあります。
"情報を受けるだけでなくて発信しているとこんなにいいことがある"というのが、この2つの共通の気付きです。
情報を発信していると否定されたり、誤解を受けるリスクもありますが、これからも
肯定的精神姿勢(URLのPMAはこの頭文字です)で人生を楽しみたいものです(^^
関連記事