ヤマケイポケットガイド
僕は図鑑を見るのが好きです。
幼少期は鉄道の図鑑を眺めまくっていた記憶がありますし、釣りを趣味にしてからは魚の図鑑をよく見ます。
一番好きなのは山と渓谷社の「
日本の淡水魚」なのですが、会社にも図鑑を配備しています。
■ヤマケイポケットガイド「淡水魚」
デスクにはいつも仕事関係の書籍を数冊置いているのですが、この「淡水魚」は全く仕事に関係ありません
煮詰まって神が降りてきて欲しいときに、図鑑を眺めながらアレコレ考えたりしています。
眼では図鑑を見つつ、脳では全く別のことを考えている感じです。
■レア魚も
図鑑を見てレアな魚に想いを馳せるのもよし、琵琶湖に生息する全ての魚種を釣り上げる浪漫溢れる妄想フィッシングをするもよし、食べて美味しい魚を脳内調理するのもこれまた楽しいです。
「極めて美味」という表現に食欲がそそられます。
ポケットガイドシリーズは1,000円と安価なので、デスクの傍らや通勤のお供にいかがですか
*先日の釣行記やじゅんさんのオフ会についてもちゃんと書きますのでもうしばらくお待ち願います。
来週の水曜日納期の仕事に精神的に追われております・・・。
関連記事