マッチザベイトに成功!

ueda

2016年08月19日 10:41

昨夜時間が取れたので琵琶湖に行ってきました。
満月が煌々と照っていて、深夜でもライト無しでルアーチェンジができるくらいの明るさでした。

2時間くらいノーバイトだったので「今日はダメな日か〜」と半ば諦めていました。

しかし厚い雲で月が隠れてからはベイトフィッシュも含めて魚っ気が出てきて、「今までの沈黙はなんだったの?」っていうくらいにアタリが連発。

サムルアーズのサミング-70Fで岸際にいた鮎をイメージしてを泳がせたところ、どれもスッポリと丸飲み系の食い方でした。



このくらいためらいなく食ってくれると"釣れちゃった"じゃなくて"釣った感"が得られるので、一尾の満足度も高まります。

サイズは特筆すべきものではありませんが、どれもいい食い方をしてくれていました。
昨年の同時期にいいサイズが釣れた影響で、最近のパイロットルアーはサミング−70Fになりました

関連記事:★夜釣りで50up! 15-08-10/琵琶湖-おかっぱり



ジェットセッター60C -マイクロタッチ + スティーズSV TWの組み合わせで使っていたのですが、キャストフィールや魚を掛けた時の追従性もいい感じだったのでうれしい釣行になりました(^^)
関連記事