「釣りまアース」でサンシャイン池崎がタイメンを釣る
毎回楽しみにしているテレビ朝日の「陸海空 こんな時間に地球征服するなんて」の「
釣りまアース」
今回はいつものサンシャイン池崎さんと沖山さんがモンゴルに遠征し、タイメンを狙っていました。
タイメンはイトウの仲間ということもあり、モンゴルといえどもそう簡単に釣れる魚ではありません。
また水の濁りを特に嫌うようで、今回のロケでも雨で川が濁った時には全く反応がありませんでした。
2人してキープキャストし続けていましたが、5日間くらいは本命からはノーバイト。
そしてなんと、最後の一投に怪魚ハンターの沖山さんではなくサンシャイン池崎さんに巨大タイメンがヒット!
サンシャイン池崎さんは釣りは初心者で、メーターオーバーのタイメンとのファイト中はいつもの高いテンションとは全くの別人。
沖山さんの教えを忠実に守って冷静にファイトしていました。
ランディング直後には「イエェーェイ!!」と叫んでいましたが、釣り上げた興奮からか顔は真顔でした。笑
そのあとの沖山さんやディレクターとのハイタッチと握手は見ている側も興奮する実に気持ちの良いものでした。
その中で飛び出た「タイメンご対面〜!」には爆笑しましたが。笑笑
そして最後にはいつもの「イエェーェイ!!」もありましたが、上の写真とは表情が全然が違います。
いや〜、釣りまアースは毎回面白いです!
ちなみにサンシャイン池崎さんが使っていたロッドはHuercoのXT711-5Sですかね。
Huercoはパックロッドを軸にした旅やアウトドアと親和性の高いフィッシングブランドで、ブログから知り合ったShotaさんやPちゃんの友人のペスカトーレ中西くんが立ち上げから関わっています。
Huerco | GOOD FISHING COMPANY
8月からショップインイベントで実物が展示されるみたいなので、早く手にとってみたいです。
個人的には買うならXT511-5Sですかね〜
釣りまアース(陸海空 こんな時間に地球征服するなんて):
TVer 2017年7月25日放送
サンシャイン池崎さんがタイメンを釣った番組はTVerから視聴可能ですが、8/8(火)で配信終了しちゃうみたいです。
釣りまアースは29'30"から、タイメンのヒットシーンは41'40"からです。
関連記事