ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月18日

「パックロッドなめたらあかんぜ」釣行・2011 番外編

釣行記は全3回(その1その2その3)で終了ですが、釣りと同じくらいに原付ツーリングも楽しめました。

ここでは釣り以外での記録、楽しみや気をつけたことを書いていきます。


◆モペット編

◎ヴォーグSP(モペット)の燃費

今回の走行距離は329km、消費した燃料は8.33L
ということで、燃費は39.5km/Lでした。

これまでの燃費の記録は39.0km/Lだったので新記録です。
それに区間記録では40.7km/Lと40kmオーバーも記録しました。

給油回数は3回(長浜、琵琶湖大橋、自宅)で、ガソリン代は1,171円でした。
ちなみに日本とヨーロッパのガソリンのオクタン価の違いからハイオクを給油しています。

自分のクルマだと頑張っても13〜15km/Lですので、ガソリン代は1/3で済んでいますニコニコ
そう考えると実際のところはガソリン代よりも高速代の方がウエイトが高いですね。
(かといって釣りが目的のときにクルマで一般道を走る気にはなかなかなりませんが)


「パックロッドなめたらあかんぜ」釣行・2011 番外編
▲D Fuelで記録


給油の記録はiPhoneのアプリで記録を残しています。
自宅付近はハイオク149円/Lでしたが、長浜は131円/Lと驚異的な安さでした。
また琵琶湖大橋付近は139円/Lでしたので滋賀県は比較的ガソリンが安いんですね。

リリ禁になってからはなるべく滋賀県に税金を落としたくなくてほとんど給油をしていなかったので、こんなに差があるとは思いませんでした。


「パックロッドなめたらあかんぜ」釣行・2011 番外編
▲長浜のGSはなんとレギュラー120円/L!!

○パッキング

荷物はサイドバッグ、荷台にくくりつけたスポーツバッグと僕が背負ったパックパックの3つを持っていきました。


「パックロッドなめたらあかんぜ」釣行・2011 番外編
▲スポーツバッグはゴムバンドで固定


サイドバッグには2ストオイルを、スポーツバッグに着替えや釣り道具など荷物のほとんどを詰め込みました。
バックパックには財布等の貴重品や、スポーツバッグに入らなかったクワトロくらいしか入れていなかったので肩への負担がほとんどなく肩がこることはありませんでした。


○1時間に1回の休憩

市街地と異なり長時間走り続けることが多くなりました。
そんなにスピードは出していませんが、エンジンへの負担を考えて1時間走ったら10分くらいの休憩を取るようにしていました。


○フローター用ロッドホルダー

写真を撮り忘れてしまいましたが、フローター用のロッドホルダーをリヤの荷台にくくりつけていました。
ロッドを挿してロッドベルトで固定することで、ポイント移動の際にロッドをたたむ必要がなく快適に釣りができました。



◆人間&装備編

○ジェットヘルメット

市内では半ヘルで乗ることもありますが、今回は安全面を考慮してジェットヘルを着用しました。
夜間走行時に虫が顔面に当たる可能性もありましたので、その点でも積極的に選んでいたと思います。
フルフェイスではないので、信号待ちでお茶を飲むこともできますし、とても快適でした。


○ネックガード

昼間は日焼け防止用のネックガード、夜はフリースのネックウォーマーを着用していました。
虫除けという意味もありますが、極力肌に風を当てないことで疲れを軽減させる狙いがありました。


○グローブ

バイク用のグローブを持っていないので、シイラ釣りのときにつかったMAZUMEの指切りのグローブを使いました。
安全面ではちょっと頼りないですが、2ストエンジンの振動からくる疲れを軽減する効果は大きかったように思います。


○過剰かと思うほどの防寒

「暑かったら脱げばいい」という思想で、モンベルのインナーダウンとユニクロのヒートテックのスパッツを持っていきました。
昼間に身に付けることはありませんでしたが、夜は上下ともに持ってきてよかったと思うくらいでした。
釣りをしているときはそこまで感じませんでしたが、走行中は風をシャットダウンすることが大切だと痛感しました。


●ユニクロのエアテックジャケット

これは失敗しました。
"汚れてもよい服で、風を通さないもの"という視点で選んだのですが、走行中に袖がバタツキまくりZZZ…
バイク乗りの皆さんが皮のジャケットを着ているのかを再認識しました。
(安全面ももちろんですけどね)


●クルマに対する抜かれ方

モペットはそんなにスピードが出せません。
クルマに対しては抜かれる一方なので、なるべく交通量の少ない道を選んで走っていましたが、それでも抜かれた台数は100台を超えていたはずです。
なるべく抜いて欲しいタイミングで左に寄ったつもりでしたが、こちらの意図が伝わらないクルマも何台もいました。
特に左カーブで全長の長いトラックに抜かれるときは怖い思いをしました。



こんな感じで色々な体験ができましたが、気候もよくツーリングとしても充分楽しめたステキな2日間になりました。

これらの記事をきっかけにパックロッド釣行に興味を持ってもらえたらうれしいです。





にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(クルマ/モペット/チャリ)の記事

この記事へのコメント
おはようございます。

まさかの番外編がおありとは!?
大変参考になりました。

私はチャリで出掛ける時に『EveryTrail』というルートログが取れるアプリを仕込んで走ってます。
カミさんも照会できるので、安心みたいです。
バイクで使ってる人も多いですよ!

ネックガードは凄い参考になりました。
秋の小虫は諦めてましたよ…

荷物の纏め方もこれからの楽しみになりました。
ありがとうございました。
Posted by Abah at 2011年10月18日 08:21
>Abahさん

おはようございます。
僕も番外編までいくとは思っていませんでした(^^;

ルートログが取れるのはいいですよね~
GPSロガー系のアプリはバッテリーがすごい勢いで減っていくのがネックだったのですが、「EveryTrail」はその点はいかがなのでしょうか。

ネックガードはいいですよ~
僕は釣りが好きなくせに虫は全くダメなので、夏でもとにかく肌を隠します。
(日焼けを防ぐ意味もありますが)

スピードを出している状態で顔に虫が直撃するとかなりの衝撃がありますもんね。
今回もハチっぽいものが直撃しましたが、シールドがなかったら…と思うとゾッとします(´Д`;)
Posted by ueda at 2011年10月18日 09:40
度々、失礼します。

「EveryTrail」もGPS+3Gなんでバッテリー消費は激しいですね。
でもエネループの外部バッテリーを着けて10時間近く動かした
事はありますよ!
もちろん地図表示はしなく、ロガーとしてしか使ってません。

チャリでも虫は胸元から入るんですよねー。
虫は自ら触れるのは大好きですが、攻められるとダメみたいですw
シャツの中に入るとパニックになります・・・
Posted by Abah at 2011年10月18日 14:37
>Abahさん

こんばんは。
やっぱりGPSを動かすとバッテリーの消耗は避けられませんよね。

僕も外でもiPhoneを使いたいので、エネループのモバイルブースターは2つ持っています。
釣りに行ってもGoogleMapでポイントを見るだけでなく、メールしたりTwitter見たりFBやったり…と普段以上にiPhoneに触ってしまいますf^_^;)

虫がシャツの中に…想像するだけで鳥肌が立ちます。
妄想で発狂できそうなくらいです(^^;
一年中首には何かを巻いておかないと夜はモペットに乗れそうもありません…。
Posted by ueda at 2011年10月18日 19:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。