ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月18日

2015年にアクセスの多かった記事TOP10

今年もあと2週間で終わりです。

"まだ2週間もある"と前向きに捉えることもできますが、ここらで今年の振り返りを始めていきます。

まずは今年アップした記事のアクセス数TOP10です。


第10位 2,252pv フィッシングショー 大阪 2015 へ行ってきました

新商品ではTWSを採用した新型ジリオンやSLPのタトゥーラ用カスタムパーツが印象的でした。
でも一番心に残っているのはAvailの翠川さんと直接お話しできたことです。
今の釣り仲間とのネットワークはAvailのマイクロキャストスプールが縁でつながったといっても過言ではありません。

また現地ではPちゃん、川虎さんと〆さんに偶然お会いできました。
フィッシングショーには来年も行きたいです。



第9位 2,513pv ストラディック 2500HGSを予約しました

タイトルの通りにストラディックを予約したというだけの内容ですが、これだけのPVがありました。
PV稼ぎのための記事…といわれても反論しようがありませんシーッ



第8位 3,342pv ベイトリールの右ハンドルと左ハンドルに対する考察

ゴッキーさんの記事にインスパイアされて書いた記事です。

キャスト時とリーリング時でグリップを持ちかえる人は、右投げの人は右巻きのリールを使った方がスピーディーであるという村田基さんの理論(というか事実)を紹介しています。
グリップを持ちかえないのであれば、右投げ左巻きの方がもちろんスピーディーですが、一部の方のなんでもかんでも左巻きの方が優れているという考え方に一石を投じたかった思いもあります。



第7位 4,143pv TATULA(タトゥーラ)カスタマイズまとめ

色々と手を入れてきたTATULAのカスタマイズをまとめた記事です。

2015年にアクセスの多かった記事TOP10

メカニカルブレーキはSLPのノブよりも、上の画像の日本版TATULAのノブの方が赤い差し色が効いていて格好良かったな~とちょっと後悔しています(^^;



第6位 4,327pv 鱒レンジャーZ CT56M カスタマイズまとめ

第7位のTATULAカスタマイズまとめのアクセスが多かったので、調子に乗って鱒レンジャーZについてもまとめました。



第5位 4,908pv [15ストラディック]ベアリング追加 6BB⇒8BB

ストラディックの記事のアクセスが多かったので、カスタマイズの記事も需要があるに違いないと意気込んでアップした記事です。
しかし、アップしたタイミングが早すぎたのか、思ったよりもアクセスが伸びませんでしたシーッ

08バイオマスターのベアリング追加の記事は15,000pvもあったのですが…。



第4位 5,300pv シマノの新型スピニングリール 15 STRADIC(ストラディック)

ストラディックはメーカーからの正式発表まで全く情報が漏れてきませんでした。
最初のリリースはシマノのメールマガジン「あ・た・り」だったと思います。

メルマガを受信した日に何とか情報を集めて記事にしたら5,000pvも集まりました。

でもアフィリエイトからは1つも売れませんでした。笑


第3位 7,129pv グランドセイコー SBGA011のオーバーホール

第3位はなんと釣りとは全く関係のない腕時計の記事です。
スプリングドライブのオーバーホールはまだ事例が多くないせいか、想像以上のアクセスが集まりました。

腕時計の記事は釣り関係の記事以上に多くのアクセスを集めています。
一番PVが多いのは下記のネイビーボーイで15,000pvありますし、アフィリエイトリンクからも数多く購入いただいています。(ありがとうございます!)

関連記事:セイコー ネイビーボーイ SKX009



第2位 7,107pv ブラックバスの無許可飼育で逮捕者

第2位は残念なニュースです。
逮捕された浅野大和さんは不起訴となり釈放されました。
本当に飼育していたのか、それとも誰かの策略にハマったのか、今も事実はわかりませんが、イマイチ釈然としません。

ただ僕にとって最も衝撃的な釣りに関するニュースであったことは事実です。



第1位 7,571pv 今江克隆の苦悩に激しく共感

最も多くのPVがあったのが、今江さんについての記事です。
この時の今江さんのブログに本気で感動したので、イチファンとして本気で書きました。

噂では今江さんもこのブログを見てくれたこともあるとか…。
もしそうだったら本気でうれしいっす(^^)



昨年まではカスタマイズ関係のPVが多かったですが、今年はタックル以外の記事のPVが多かったのが意外でした。
それに連動してなのか、釣り具のアフィリエイトも不調でした(^^;

アクセス数は昨年よりも大幅に増えているので、最適化できるように試行錯誤してみます。
アフィリエイトについてはまた別でアップします。




にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(ブログ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。