2024年11月17日
激安品?誤表記?賭けの結果は…
月1-2回のペースでフィッシュオン王禅寺に行っています。
数釣り至上主義ではないので、お気に入りのベイトタックルで楽しんでいます。
メインとなるのが鱒レンジャーZ と 04_カルカッタコンクエスト50Sの組み合わせ。
カルコンにはAvailスプールを入れていることもあって、20年前の製品にも関わらず全く問題なく使用できます。
ただシマノやサードパーティーからのパーツの供給も終了しており、何かトラブルがあるとそこで使用不可能になってしまいます。
釣り仲間の間では23カルカッタコンクエストBFSの評価が高く、僕も借りて使ってみましたがノーマルスプールでも管釣り用のルアーをキャストする音ができます。
04_カルコン50Sを引退させて、23_カルコンBFSに乗りかえようかとECサイトを検索。
新品の最安値が43,000円のところ、1点だけその半額という激安品を発見。
写真がシマノのストラディックだったので99%誤表記だと思ったものの、1%の可能性に掛けて購入。 続きを読む
数釣り至上主義ではないので、お気に入りのベイトタックルで楽しんでいます。
メインとなるのが鱒レンジャーZ と 04_カルカッタコンクエスト50Sの組み合わせ。
カルコンにはAvailスプールを入れていることもあって、20年前の製品にも関わらず全く問題なく使用できます。
ただシマノやサードパーティーからのパーツの供給も終了しており、何かトラブルがあるとそこで使用不可能になってしまいます。
釣り仲間の間では23カルカッタコンクエストBFSの評価が高く、僕も借りて使ってみましたがノーマルスプールでも管釣り用のルアーをキャストする音ができます。
04_カルコン50Sを引退させて、23_カルコンBFSに乗りかえようかとECサイトを検索。
新品の最安値が43,000円のところ、1点だけその半額という激安品を発見。
写真がシマノのストラディックだったので99%誤表記だと思ったものの、1%の可能性に掛けて購入。 続きを読む
2024年10月31日
増えるのべ竿
子どもと一緒に釣りをするようになったことで、のべ竿が増殖しています。
元々持っていたのは以下の5本
・初代シンプリー(3.8m) ×3本
・二代目シンプリー(2.6m)
・小物用小継竿(2.1m)
それがこの数か月で7本増えました。
・釣りのポイント / 輝宝たなご3-4尺(0.9-1.2m)
・フエルコ / NB210-3Z(1.7-2.1m)
・下野 / Micro Adventure Stick 210(2.1m)
・ダイワ / 清流X 硬調 ×4本(3.5 / 4.5 / 5.4 / 6.4m)
近所の公園で釣る分にはタナゴ竿と2.1mのロッドで十分なのですが、多摩川だとかなりポイントを選びます。
3.8mの初代シンプリーはグラスロッドのためそこそこ自重があり、子どもが扱うには両手での保持が必須。
片手で扱えるロッドを探していたら美品のハエ竿「清流 X」が4本のセット売りをされていたのでまとめて購入。
これで多摩川での小物釣りも捗りそうです。 続きを読む
元々持っていたのは以下の5本
・初代シンプリー(3.8m) ×3本
・二代目シンプリー(2.6m)
・小物用小継竿(2.1m)
それがこの数か月で7本増えました。
・釣りのポイント / 輝宝たなご3-4尺(0.9-1.2m)
・フエルコ / NB210-3Z(1.7-2.1m)
・下野 / Micro Adventure Stick 210(2.1m)
・ダイワ / 清流X 硬調 ×4本(3.5 / 4.5 / 5.4 / 6.4m)
近所の公園で釣る分にはタナゴ竿と2.1mのロッドで十分なのですが、多摩川だとかなりポイントを選びます。
3.8mの初代シンプリーはグラスロッドのためそこそこ自重があり、子どもが扱うには両手での保持が必須。
片手で扱えるロッドを探していたら美品のハエ竿「清流 X」が4本のセット売りをされていたのでまとめて購入。
これで多摩川での小物釣りも捗りそうです。 続きを読む
2024年09月11日
沖縄の国際通りでガサガサをしてきた
毎年恒例の沖縄旅行に行ってきました。
恩納村のホテルに滞在するのが目的なのですが、国際通りに寄り道して水路でガサガサをしてきました。
「沖縄まで行って海でなくて水路でガサガサ?」
「国際通りなら安里川でガサれば色んな魚が取れるのに?」
このように思われる方も少なくないと思いますが、この沖映通りにある水路は外来種の宝庫でその筋の人には有名です。
昨年行ったときにテラピアや金魚がいるのを見つけていたのですが、そのときはまだ子どももそこまで魚に興味を持っていなかったのでタモを持って行っていませんでした。
またYouTubeでも紹介する人が多く、おーちゃんがここでガサガサをしていました。
おーちゃんねるは僕も子どもも好きなのである種の聖地巡礼でもあります。笑
今年は気合を入れてPROXのザコネットとわくわく観察ケースを持参しました。
親子で必死なった結果、4種類の魚が取れました
・コンビクトシクリッド(中米原産の外来種)
・モザンビークティラピア(アフリカ原産の外来種) *写真には写っていません
・カダヤシ(北米原産の外来種)
・グッピー(南米原産の外来種)
コンビクトとは「受刑者」の意味で、イギリスの黒と白の縞模様の囚人服に模様が似ていることからその名がついたとか。
こんな水路ですが、悪い意味で非常にグローバルな生態系が構成されていました。
近くの安里川にはティラピアとプレコが大量繁殖していますし。 続きを読む
恩納村のホテルに滞在するのが目的なのですが、国際通りに寄り道して水路でガサガサをしてきました。
「沖縄まで行って海でなくて水路でガサガサ?」
「国際通りなら安里川でガサれば色んな魚が取れるのに?」
このように思われる方も少なくないと思いますが、この沖映通りにある水路は外来種の宝庫でその筋の人には有名です。
昨年行ったときにテラピアや金魚がいるのを見つけていたのですが、そのときはまだ子どももそこまで魚に興味を持っていなかったのでタモを持って行っていませんでした。
またYouTubeでも紹介する人が多く、おーちゃんがここでガサガサをしていました。
おーちゃんねるは僕も子どもも好きなのである種の聖地巡礼でもあります。笑
今年は気合を入れてPROXのザコネットとわくわく観察ケースを持参しました。
親子で必死なった結果、4種類の魚が取れました
・コンビクトシクリッド(中米原産の外来種)
・モザンビークティラピア(アフリカ原産の外来種) *写真には写っていません
・カダヤシ(北米原産の外来種)
・グッピー(南米原産の外来種)
コンビクトとは「受刑者」の意味で、イギリスの黒と白の縞模様の囚人服に模様が似ていることからその名がついたとか。
こんな水路ですが、悪い意味で非常にグローバルな生態系が構成されていました。
近くの安里川にはティラピアとプレコが大量繁殖していますし。 続きを読む
2024年08月21日
後から魚のサイズを測ったらやりたい放題だった
夏休みに1年ぶりに琵琶湖で釣りをしてきました。
目測40後半のよいサイズが釣れたのですが、残念ながらメジャーを持っておらずその場では計測できず。
ロッドやルアーと一緒に写真は撮っていたので、後日それらを基準にサイズの測定をしてみたところかなり誤差が大きかったのでその顛末をまとめました。
タイトルにやりたい放題と書きましたが、簡単にいうと悪意があれば数cmくらいは簡単に騙せてしまうというものです。
昨年に釣った63cm(上顎→尾開きで計測)のバスも、口開け尾開きで70cmオーバーにできました。笑
どれぐらいの差がでるものなのか(差が出せるものなのか)は下記のブログで検証しています。
釣った魚のサイズを後から計測してみた
https://midnight-express.jp/archives/3038
続きを読む
目測40後半のよいサイズが釣れたのですが、残念ながらメジャーを持っておらずその場では計測できず。
ロッドやルアーと一緒に写真は撮っていたので、後日それらを基準にサイズの測定をしてみたところかなり誤差が大きかったのでその顛末をまとめました。
タイトルにやりたい放題と書きましたが、簡単にいうと悪意があれば数cmくらいは簡単に騙せてしまうというものです。
昨年に釣った63cm(上顎→尾開きで計測)のバスも、口開け尾開きで70cmオーバーにできました。笑
どれぐらいの差がでるものなのか(差が出せるものなのか)は下記のブログで検証しています。
釣った魚のサイズを後から計測してみた
https://midnight-express.jp/archives/3038
続きを読む
2024年08月08日
メスティンが500円で投げ売り
子どもの習いごとで横浜のセンター北によく行きます。
港北ノースポートモールに「アルペンアウトドアーズ」が入っていて、時間つぶしや目の保養でちょいちょい行っていました。
1ヶ月ぶりにいくと閉店セールの文字。
アルペンアウトドアーズ 港北ノースポート・モール店 閉店セール
2点買うとそれぞれが10%オフになるというセールなので、普段値引きされない大物を買われている人がたくさんいました。
その中で僕が気になったのは大量に積み上げられていたコチラ。
本家トランギアのメスティンが税込500円で叩き売られていました。
定価は1,540円。
それが半額の770円になり、そこから500円まで値下がりしているようでした。 続きを読む
港北ノースポートモールに「アルペンアウトドアーズ」が入っていて、時間つぶしや目の保養でちょいちょい行っていました。
1ヶ月ぶりにいくと閉店セールの文字。
アルペンアウトドアーズ 港北ノースポート・モール店 閉店セール
2点買うとそれぞれが10%オフになるというセールなので、普段値引きされない大物を買われている人がたくさんいました。
その中で僕が気になったのは大量に積み上げられていたコチラ。
本家トランギアのメスティンが税込500円で叩き売られていました。
定価は1,540円。
それが半額の770円になり、そこから500円まで値下がりしているようでした。 続きを読む
タグ :メスティン
2024年07月11日
小型船舶免許を自分で更新
今回の船舶免許の更新も自分で手続きをしています。
たいして面倒くさくないのに数千円浮くので、倹約家の方や知的好奇心をお持ちの方にオススメです。
最近は2年に1回くらいしかエンジン付きのボートに乗っていませんが、月末に久々にボートに乗るので楽しみです。
手続きの仕方やお得額は本家のブログに記載しました。
そちらも読んでもらえたらうれしいです。 続きを読む
タグ :船舶免許更新
2024年07月01日
タナゴを初めて釣った
GWに公園の池での小物釣りをしました。
> 密かに期待していたタナゴは混じりませんでしたが、久々に浮きを眺める釣りの楽しさ堪能できました。
タナゴについて調べてみると生活圏内の公園の池に生息していることがわかりました。
造成された池なので、ヘラブナと同じように以前に移入されたもののようです。
知る人ぞ知るポイントというわけではなく、近くの釣具屋さんでも専門コーナーが作られていますし、常連さんも新規参入を歓迎しているようでした。
早速子どもと一緒に行ってみました。
まずは市場調査ということで、先日と同じタックルで臨んでいます。
のべ竿+浮き+エサ釣りへの回帰
https://pma.naturum.ne.jp/e3590814.html
のべ竿(2.1m) + 玉ウキ + 袖針 + 赤虫
王浮きの浮力が大きて消し込むようなアタリはありませんでしたが、1時間超でモツゴ、ヌマチチブやヌマエビが数匹釣れました。
そして最後にはバラタナゴもラッキーヒット。
タナゴを釣ったあとには常連さんが2人ほど話しかけてくれて、仕掛けも見せてくれました。
・ここのタナゴはアカムシは厳しくてグルテンでないとほぼ釣れない。
・専用のタナゴ針の最小サイズでないとフックアップしない
・小型(2-3cm)のタナゴは足元で釣れる
・大型(4-5cm)は2mくらい沖で釣れる
帰りにキャスティングでタナゴ用の道具を購入。
続きを読む
> 密かに期待していたタナゴは混じりませんでしたが、久々に浮きを眺める釣りの楽しさ堪能できました。
タナゴについて調べてみると生活圏内の公園の池に生息していることがわかりました。
造成された池なので、ヘラブナと同じように以前に移入されたもののようです。
知る人ぞ知るポイントというわけではなく、近くの釣具屋さんでも専門コーナーが作られていますし、常連さんも新規参入を歓迎しているようでした。
早速子どもと一緒に行ってみました。
まずは市場調査ということで、先日と同じタックルで臨んでいます。
のべ竿+浮き+エサ釣りへの回帰
https://pma.naturum.ne.jp/e3590814.html
のべ竿(2.1m) + 玉ウキ + 袖針 + 赤虫
王浮きの浮力が大きて消し込むようなアタリはありませんでしたが、1時間超でモツゴ、ヌマチチブやヌマエビが数匹釣れました。
そして最後にはバラタナゴもラッキーヒット。
タナゴを釣ったあとには常連さんが2人ほど話しかけてくれて、仕掛けも見せてくれました。
・ここのタナゴはアカムシは厳しくてグルテンでないとほぼ釣れない。
・専用のタナゴ針の最小サイズでないとフックアップしない
・小型(2-3cm)のタナゴは足元で釣れる
・大型(4-5cm)は2mくらい沖で釣れる
帰りにキャスティングでタナゴ用の道具を購入。
続きを読む
2024年06月13日
のべ竿+浮き+エサ釣りへの回帰
GWに"ひで"に付き合ってもらい、地元愛知県の池で小物釣りをしてきました。
「のべ竿でのエサ釣りなんていつ以来だろう?」とブログを検索してみると、2009年以来15年ぶりでした。
関連記事:[テナガエビ]5/24・Slow
その間に釣り堀ではやりましたが、自然界でのそれはザリガニ釣りくらいしが思い浮かびません。
ロッドはカスケットの初代シンプリー(3.8m)と25年物の小継竿(2.1m)を持参。
"ひで"はジャッカル RGMとWILD-1 Jointerのラインナップ。
エサは赤虫、袖針に玉浮きというシンプルな仕掛け。
現場の状況からシンプリーは長すぎたので、2.1mの小継竿だけを使いました。
子どもに竿を持していたものの、普段はできないガサガサの方が楽しいみたいで、釣りそっちのけでした。
静のウキ釣りよりも動のルアー釣りの方が投げているだけでも楽しいので、いまはそっちの方が合っているのかもしれません。
アタリは無限にあるもののなかなかフックアップせず。
小さなアタリをずーっと我慢してアワせると、釣れたのはスジエビでした。 続きを読む
「のべ竿でのエサ釣りなんていつ以来だろう?」とブログを検索してみると、2009年以来15年ぶりでした。
関連記事:[テナガエビ]5/24・Slow
その間に釣り堀ではやりましたが、自然界でのそれはザリガニ釣りくらいしが思い浮かびません。
ロッドはカスケットの初代シンプリー(3.8m)と25年物の小継竿(2.1m)を持参。
"ひで"はジャッカル RGMとWILD-1 Jointerのラインナップ。
エサは赤虫、袖針に玉浮きというシンプルな仕掛け。
現場の状況からシンプリーは長すぎたので、2.1mの小継竿だけを使いました。
子どもに竿を持していたものの、普段はできないガサガサの方が楽しいみたいで、釣りそっちのけでした。
静のウキ釣りよりも動のルアー釣りの方が投げているだけでも楽しいので、いまはそっちの方が合っているのかもしれません。
アタリは無限にあるもののなかなかフックアップせず。
小さなアタリをずーっと我慢してアワせると、釣れたのはスジエビでした。 続きを読む
2024年05月24日
メルカリで買ったカーボンハンドルが使い物にならなかった
メルカリで1,700円のカーボンハンドルを買いました。
加工精度や肉抜き具合などパッと見のクオリティは高いです。
ハンドル穴の加工をすることなくギアシャフトへも取り付けできました。
しかしノブシャフトの長さが0.1-0.2mmほど足りず、ノブが回らない事象が発生しました。
シャフトが長い分にはシムを足せば調整できますが、短いと一気にハードルが上がります。
これらのノンメーカー品の全部が悪いというわけではなく、検品の精度が低い、網の目がデカいということだと想像します。
販売者も一定数の不良品があることは織り込み済みだと思うので、評価前に連絡をすれば対応してくれると思います。 続きを読む
加工精度や肉抜き具合などパッと見のクオリティは高いです。
ハンドル穴の加工をすることなくギアシャフトへも取り付けできました。
しかしノブシャフトの長さが0.1-0.2mmほど足りず、ノブが回らない事象が発生しました。
シャフトが長い分にはシムを足せば調整できますが、短いと一気にハードルが上がります。
これらのノンメーカー品の全部が悪いというわけではなく、検品の精度が低い、網の目がデカいということだと想像します。
販売者も一定数の不良品があることは織り込み済みだと思うので、評価前に連絡をすれば対応してくれると思います。 続きを読む
2024年05月17日
ブログのアフィリエイト収入_2024年4月版
4月のアフィリエイト収入をアップいたします。
先月は仕事にやられていたと書きました。
案件は終わったのですが、人事異動と仕事のバタバタでブログと向き合う時間がありませんでした。
◆アフィリエイト収入:3,842円
アフィリエイト収入は過去最低を更新してしまいました…。
◆対象サービス
┗ Google Analytics
┗ Amazon Associate
┗ 楽天アフィリエイト
┗ バリューコマース(Yahoo!ショッピング)
◆Google Analytics レポート
続きを読む