ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年01月09日

ヤマダデンキに個人情報を1500円で売ってしまった

昨年12月のヤマダデンキの炎上事件をご存じでしょうか。


【あまりに酷い】ヤマダ電機の「元本保証+高金利積立預金」はあり得ない!【時代にそぐわない破格の厚遇】

ヤマダデンキと住信SBIネット銀行が連携したヤマダNEOBANKというネット銀行で積立預金をすると、10%分のポイントが付与されるというものです。

この手の積み立ては百貨店の「友の会」が有名です。

毎月定額積み立てをすると、1年経過後に13か月分の商品券を得られる仕組みで、低金利時代の高利回り商品として人気があります。
ただし毎月の積立額について、5,000円、10,000円、30,000円、50,000円とコース(上限額)が決められています。


ヤマダNEOBANKの仕組みは以下の通りです。
「ヤマダ積立預金」に毎月定額積み立てをすると、1年経過後に10%のヤマダポイントが付与されます。
元本が預金のままというのが百貨店の「友の会」との大きな違いです。

また当初は毎月の積立額についても上限がありませんでした。


ポイント乞食をするべく速攻で口座開設を申請。
申し込み毎月10万円の積み立てをする準備をしていました。
1年経過すると120万円の預金と、12万円のヤマダポイントを得られる皮算用です。

普段はヤマダデンキでの買い物はほとんどしませんが、ノーリスクで12万ポイントもらえるならやらない理由はありません。
それだけあればiPhoneも買えそうですし。


この施策はノーリスク・ハイリターンのため申し込みが殺到。
さらに毎月数百万円の積み立てを申請した人もいたようで、直ぐに中止が発表されてしまいました。

【お詫び】「ヤマダ積立預金 満期特典」中止のお知らせ *PDF注意


口座開設はeKYCの仕組みを使ったスマホで完結するもので、最短3分で口座開設が可能ということでした。
しかし申し込みが殺到したため、2日くらい掛かりました。

僕の口座が開設された頃にはキャンペーンが中止となっていて、僕は口座開設に関する個人情報を吸い上げられただけでした。

既に積み立てに申し込んだ人には3000pt、口座開設しただけの人には1500ptのお詫びポイントが配布されました。
しかし住所・氏名などの基礎情報だけでなく、勤務先や収入なんかも入力しているので、それでこのお詫びは割に合わないように思います。

ヤマダデンキに個人情報を1500円で売ってしまった

結果としてハイエナ行為をしたら、個人情報を安価に売っただけとなってしまいました。


ヤマダデンキも現金での元本保証せずに全額ヤマダポイントにしておけばここまで申し込みが殺到しなかったはずです。

ヤマダデンキでの店頭販売価格はAmazonよりも10%以上高いことが多い印象ですし、値引きのないアップル製品を買うことくらいにしか用途が思い浮かびません。
それだったら僕も申し込まなかったですし。

ということで、ヤマダNEOBANKは早々に解約します。笑

[追記]
口座を解約しようと思ったらログインができない状態になりました。
付与された初期パスワードを入力してもエラーになりますし、パスワードの再発行を申請しても「お客様情報がありません」というエラーになってしまいます。

チャットで問い合わせてもビジーでレスがありません。
問い合わせ先には電話の窓口は見つかりません。

仕方がないのでwebから問い合わせを入れてみます。




にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(今日のできごと)の記事
冬季賞与
冬季賞与(2024-12-20 00:00)

僕は元気です
僕は元気です(2023-02-26 00:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。