2025年01月17日
高級キーボードを掃除しました(集合体恐怖症の方は注意)
自宅でも会社でもHHKB(ハッピーハッキングキーボード)という高級キーボードを使っています。
Mac / Windowsともに対応しているので、自宅でも会社でも同じキー配列で文字入力をすることができます。
またノートパソコンに比べてキーストロークも大きく打ち心地がよいので打ち間違いや疲れを感じることもありません。
ただキーとキーの間に隙間があり髪の毛やゴミが混入してしまうことは避けられません。
購入してから2年超。
分解掃除はしてこなかったので、今回キートップを外して掃除をしてみました。
【以下、集合体恐怖症の人は要注意です】
HHKBにはキートップを外すキープラーという専用の引き抜き工具が付属しているので、それを使ってキーを外します。

大事に使っていましたが、ゴミが沢山入ってしまっていました。

掃除機でゴミを吸い取って、ノンアルコールのウェットティッシュでキーボードとキートップを拭き取ったら完成です。
続きを読む
Mac / Windowsともに対応しているので、自宅でも会社でも同じキー配列で文字入力をすることができます。
またノートパソコンに比べてキーストロークも大きく打ち心地がよいので打ち間違いや疲れを感じることもありません。
ただキーとキーの間に隙間があり髪の毛やゴミが混入してしまうことは避けられません。
購入してから2年超。
分解掃除はしてこなかったので、今回キートップを外して掃除をしてみました。
【以下、集合体恐怖症の人は要注意です】
HHKBにはキートップを外すキープラーという専用の引き抜き工具が付属しているので、それを使ってキーを外します。

大事に使っていましたが、ゴミが沢山入ってしまっていました。

掃除機でゴミを吸い取って、ノンアルコールのウェットティッシュでキーボードとキートップを拭き取ったら完成です。
続きを読む
2025年01月09日
ヤマダデンキに個人情報を1500円で売ってしまった
昨年12月のヤマダデンキの炎上事件をご存じでしょうか。
【あまりに酷い】ヤマダ電機の「元本保証+高金利積立預金」はあり得ない!【時代にそぐわない破格の厚遇】
ヤマダデンキと住信SBIネット銀行が連携したヤマダNEOBANKというネット銀行で積立預金をすると、10%分のポイントが付与されるというものです。
この手の積み立ては百貨店の「友の会」が有名です。
毎月定額積み立てをすると、1年経過後に13か月分の商品券を得られる仕組みで、低金利時代の高利回り商品として人気があります。
ただし毎月の積立額について、5,000円、10,000円、30,000円、50,000円とコース(上限額)が決められています。
ヤマダNEOBANKの仕組みは以下の通りです。
「ヤマダ積立預金」に毎月定額積み立てをすると、1年経過後に10%のヤマダポイントが付与されます。
元本が預金のままというのが百貨店の「友の会」との大きな違いです。
また当初は毎月の積立額についても上限がありませんでした。
ポイント乞食をするべく速攻で口座開設を申請。
申し込み毎月10万円の積み立てをする準備をしていました。
1年経過すると120万円の預金と、12万円のヤマダポイントを得られる皮算用です。
普段はヤマダデンキでの買い物はほとんどしませんが、ノーリスクで12万ポイントもらえるならやらない理由はありません。
それだけあればiPhoneも買えそうですし。
この施策はノーリスク・ハイリターンのため申し込みが殺到。
さらに毎月数百万円の積み立てを申請した人もいたようで、直ぐに中止が発表されてしまいました。
【お詫び】「ヤマダ積立預金 満期特典」中止のお知らせ *PDF注意 続きを読む
【あまりに酷い】ヤマダ電機の「元本保証+高金利積立預金」はあり得ない!【時代にそぐわない破格の厚遇】
ヤマダデンキと住信SBIネット銀行が連携したヤマダNEOBANKというネット銀行で積立預金をすると、10%分のポイントが付与されるというものです。
この手の積み立ては百貨店の「友の会」が有名です。
毎月定額積み立てをすると、1年経過後に13か月分の商品券を得られる仕組みで、低金利時代の高利回り商品として人気があります。
ただし毎月の積立額について、5,000円、10,000円、30,000円、50,000円とコース(上限額)が決められています。
ヤマダNEOBANKの仕組みは以下の通りです。
「ヤマダ積立預金」に毎月定額積み立てをすると、1年経過後に10%のヤマダポイントが付与されます。
元本が預金のままというのが百貨店の「友の会」との大きな違いです。
また当初は毎月の積立額についても上限がありませんでした。
ポイント乞食をするべく速攻で口座開設を申請。
申し込み毎月10万円の積み立てをする準備をしていました。
1年経過すると120万円の預金と、12万円のヤマダポイントを得られる皮算用です。
普段はヤマダデンキでの買い物はほとんどしませんが、ノーリスクで12万ポイントもらえるならやらない理由はありません。
それだけあればiPhoneも買えそうですし。
この施策はノーリスク・ハイリターンのため申し込みが殺到。
さらに毎月数百万円の積み立てを申請した人もいたようで、直ぐに中止が発表されてしまいました。
【お詫び】「ヤマダ積立預金 満期特典」中止のお知らせ *PDF注意 続きを読む