ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年02月27日

管釣りロッドを衝動買い

液晶が逝ってしまったiPodが高値で売れたので、日曜日に新しいスノボウェアを買いました。
といっても購入したのはスノボ用のものではなく、釣り用のホットスーツです。
例によってPOPEYEで購入したのですが、その時にPOPEYEのプライベートブランドから管釣り用のニューロッドが発売されているのを発見してしまいました。

もらってきたカタログを眺めていると物欲は加速(当たり前)

ということで昼休みにPOPEYEへ(笑)
購入したロッドがコレ↓





管理釣り場専用ロッド・シエラです。

品番 :SAT-632SUL
カラー:クリームピンク
長さ :6ft3in
パワー:スーパーウルトラライト
ルアー:MAX 3g
ライン:1.5~3lb
価格 :14,800 円

元々使っていたPOPEYEのエリアセンサー56SULよりもっとベロンベロンです。
いつ使うことになるかわかりませんが、今から楽しみです。  
タグ :POPEYE


Posted by ueda at 18:02Comments(0)ロッド

2006年02月27日

ベトコン

名古屋でよく見かけるベトコンラーメン。

この歳になるまで、ずーっとベトナム兵、すなわちベトナムコンバットラーメンだと思っていました。

土曜日にスノボに行く途中、郡上八幡IC付近でベトコンラーメン店を発見。
「ベトコンって何の略か知っている?」と知人に話を振ったところ
「えぇ、ベストコンディションラーメンですよね!」と衝撃の回答が・・・。

工エエェェ(´Д`)ェェエエ工

ベストコンディションならベスコンラーメンと略せばいいのに・・・。

悔しかったので、帰宅後ネットで検索。
やはりベストコンディションラーメンの略で間違いないようです。

さらにもうひとつ衝撃が走りました。
ベトナム兵の意味だと思っていたベトコンですが、そもそもベトナム民衆の闘いの中心となっていたベトナム共産党を略して、ベトナムのコミュニストすなわちベトコンと呼んでいたのがルーツだとありました。



ドンマイ
  

Posted by ueda at 16:00Comments(0)今日のできごと