ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月02日

Vancouver (12/1 20:17)


■スタンレーパーク


無事にバンクーバーに着いております。

日本を旅立ったのが1日の18時で、そこから8時間のフライト。
そして到着したのが現地時間の1日の9:00。
日本時間では2日のAM2時なので、それはもう見事に時差ボケをくらいました。

寝不足気味で日本を発ったのですが、明るすぎる機内の照明と二度の機内食で2時間弱しか眠ることができませんでした。


到着後はバンクーバーのダウンタウンをブラついたり、スタンレーパークを散歩したりしています。

初めての北米大陸はとても新鮮で刺激的です。


ではまた。



タグ :Canada




にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(Mobile)の記事
行くぜ!芦ノ湖!
行くぜ!芦ノ湖!(2022-08-06 00:00)

サンダルでGTを釣る
サンダルでGTを釣る(2020-04-13 06:00)


この記事へのコメント
長旅お疲れ様でした。

この時期だと、キャピラノブリッジから川を覗くと

鮭がたくさん見えるかもしれないですね。

English Bay 辺りもお散歩するにはよいですよ。
Posted by simesabasimesaba at 2010年12月02日 13:35
はじめましてm(_ _)m

以前に2年間バンクーバーに住んでいたので、ついコメントしたくなり勝手にお邪魔しました。

スタンレーパークすごく懐かしいです!


どれくらい滞在されているか判りませんが、バンクーバーから車で30分くらい行ったところにあるホーシューベイは車の免許でボートが借りられ、アザラシとかたくさんいるので楽しいですよ!
ちなみに当時(10年くらい前)カレイがたくさん釣れました。

あと、グランビルアイランドに今もあるか判りませんがfishing Shopがありそこで買ったウェーダーをいまだに使ってます。

ロッドが豊富にあったので、興味がありましたら楽しいですよd(^^)
Posted by 赤髪のシャンクス赤髪のシャンクス at 2010年12月02日 14:20
>simesabaさん

こんばんは。
simeさんは海外にも詳しいんですね~

まさにキャピラノブリッジに昨日行ってきたんですが、それはもうステキな光景でした。
上流にダムがあるとはいえ、あんな自然が街からすぐのところにあることにビックリです。

水を見るとやっぱり釣りがしたくなりますね(笑)
Posted by ueda at 2010年12月04日 10:56
>赤髪のシャンクスさん

はじめまして!
思わずコメントありがとうございます(^^

まさかバンクーバー在住経験のある方からライブでコメントをもらえるとは思ってもいませんでした。

今はバンフいますが、月曜日までこちらにいるので、また街をブラブラしてみます。
Posted by ueda at 2010年12月04日 10:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。