ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月18日

100点フッキング


▲ど真ん中


やった!!

本日1匹目でいきなりきました!

半年振りです(`▽´)






にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(Mobile)の記事
行くぜ!芦ノ湖!
行くぜ!芦ノ湖!(2022-08-06 00:00)

サンダルでGTを釣る
サンダルでGTを釣る(2020-04-13 06:00)


この記事へのコメント
いや~、ええ釣り満喫されてますね~(^_^)
Posted by ひでっち at 2011年08月18日 12:53
こんにちは。

私はリビングのソファーで寝ていると唇の
真ん中をカミさんに摘まれて起こされます!
とても驚きます・・・orz

きっとバスも言ったと思います・・・
「ひゃくてーん」

素敵な写真でしたww
Posted by Abah at 2011年08月18日 18:10
Goodな場所にフッキングしてますねぇ☆
クロダイ釣りかなんかでは「ジゴク」って言う場所らしいですよ。
絶対に針が外れないんですって
魚にとっては正に地獄ですね。

所で、何かリグかわってますね
初めてみましたよ。
インチクみたいな・・・・
Posted by 中Z at 2011年08月18日 18:45
>ひでっちさん

こんばんは。
夜釣りで振られ、朝マヅメで振られ…だったので、かなり焦っていましたがいい魚が釣れてくれました。
やっぱり湖北は気持ちいいです。
Posted by ueda at 2011年08月18日 23:39
>Abahさん

こんばんは。
下界の空気に馴染んできましたか?

奥様…なかなかのハードSですね(笑)

水深10mくらいのところで釣っていたので、ランディング直前までここに掛かっているのがわからなかったのが残念です(^^;
Posted by ueda at 2011年08月18日 23:42
>中Zさん

こんばんは。
ここにフッキングするとほぼ外れないですよね。

このテキサスリグはスリンシンカーという商品を使っています。
速巻きしてもワームが回転しないですし、シンカーが固定されているので操作性もいい感じです。
最近はテキサスリグはこればかりですね。
Posted by ueda at 2011年08月18日 23:45
こんにちは。

見事なフッキングですね。
というか、琵琶バス
先に(マウ)スリンでやられちゃいましたね。(笑)

私的には、
アワビやケイムラでこてこてにして
(ヘッドにバイト(マーカー)、笑 + 赤チヌバリ+PE)使っている
(浅場のキャスティングでゴロタ/岩場の頂上をズルズル+ピョンピョン)
ので(対アコウ)、
鉛色(トレーラーにバイト)、オフセット+スプリットは(さらに10mライン?底ずる引き?)は新鮮です。

次は
20mラインをIP26でお願いします。(笑)
Posted by kawashimogawaspecial at 2011年08月19日 13:37
>kawashimoさん

こんにちは。
これは漁礁での釣りでしたので、菊さん張りの電撃鬼アワセを入れてやりました(^^)v

スリンシンカーは大のお気に入りでして、普通のテキサスシンカーを使わなくなってしまいました。

アイアンプレートというと世界一飛ぶ鉄板ですよね(汗)
あれとDCの組み合わせなら70m飛ばせそうです。
そんな先でフッキングできるかどうかはわかりませんが(笑)
Posted by ueda at 2011年08月19日 14:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。