2008年03月28日
DC初登板への準備
メタマグDCを購入したのは昨日のブログに書いたとおり。
最初はバス釣りで使ってから、しれっと記事にしようと思っていたのですが、うれしくて我慢できませんでした(^^
皆さんに報告した以上はDTLに持参しないとなぁ・・・ということで慌てて準備しました。
準備といってもラインを巻いたくらいですけどね。
最初はバス釣りで使ってから、しれっと記事にしようと思っていたのですが、うれしくて我慢できませんでした(^^
皆さんに報告した以上はDTLに持参しないとなぁ・・・ということで慌てて準備しました。
準備といってもラインを巻いたくらいですけどね。
バス釣りで使っているラインはフロロはバスザイル、ナイロンはおおのオリジナルラインです。
メタマグDCはフレイムの664と合わそうと思っているので、バスザイルの3号を巻く予定。
カタログ上のラインキャパは3号が120m。
ラインはいつも75m巻くので、計算上は下巻きは3号だと45m。
今回はスプールの軽量化(計測マニアですから)を図るために、PEラインを巻くことにしました。
といっても新品のPEラインを使うのはもったいないので、シーバス釣りの使い古しのシーバスPE1号を使いました。
スプール ← [ナイロン2号/20m] + [PE1号/60m] + [フロロ3号/75m] → ルアー
という感じです。
ただ、明日の釣り場は大安トラウトレイク。
トラウト相手にフロロ3号だと太すぎるので、上記のフロロ3号の替わりに、余っていたデュエルのコブラ(フロロとナイロンの混合ライン)1.5号を90m巻きました。
どうせなら・・・ということで例によって重さを量りながら巻いてみました(笑)

■ラインを巻いていない状態
192.6gです。(カタログ値は195g)

■下巻きのナイロンとPEを巻いた状態
194.2gです。
下巻きの重量は1.6g

■コブラ1.5号を90m巻いた状態
200.2gです。
コブラの重量は6.0g
やっぱりPEラインって軽いですね~
明日は天気もよさそうだし、DTLが楽しみです(^^
メタマグDCはフレイムの664と合わそうと思っているので、バスザイルの3号を巻く予定。
カタログ上のラインキャパは3号が120m。
ラインはいつも75m巻くので、計算上は下巻きは3号だと45m。
今回はスプールの軽量化(計測マニアですから)を図るために、PEラインを巻くことにしました。
といっても新品のPEラインを使うのはもったいないので、シーバス釣りの使い古しのシーバスPE1号を使いました。
スプール ← [ナイロン2号/20m] + [PE1号/60m] + [フロロ3号/75m] → ルアー
という感じです。
ただ、明日の釣り場は大安トラウトレイク。
トラウト相手にフロロ3号だと太すぎるので、上記のフロロ3号の替わりに、余っていたデュエルのコブラ(フロロとナイロンの混合ライン)1.5号を90m巻きました。
どうせなら・・・ということで例によって重さを量りながら巻いてみました(笑)

■ラインを巻いていない状態
192.6gです。(カタログ値は195g)

■下巻きのナイロンとPEを巻いた状態
194.2gです。
下巻きの重量は1.6g

■コブラ1.5号を90m巻いた状態
200.2gです。
コブラの重量は6.0g
やっぱりPEラインって軽いですね~
明日は天気もよさそうだし、DTLが楽しみです(^^
Posted by ueda at 12:00│Comments(20)
│今日のできごと
この記事へのコメント
こんにちは♪
明日は釣る事以外でも楽しそうですね☆
フライもお持ちになるのかな~
明日は釣る事以外でも楽しそうですね☆
フライもお持ちになるのかな~
Posted by SEPIA at 2008年03月28日 12:55
こんにちは。
楽しみですねぇ!
フロロって重いんですねぇ?!
って、やっぱり計量シリーズは楽しいです。笑
楽しみですねぇ!
フロロって重いんですねぇ?!
って、やっぱり計量シリーズは楽しいです。笑
Posted by みりん
at 2008年03月28日 13:04

明日は釣り日和でうらやましぃ。
結構重さ違いますねぇ。
初陣頑張ってくださいね。
結構重さ違いますねぇ。
初陣頑張ってくださいね。
Posted by ひでっち at 2008年03月28日 13:18
>SEPIAさん(←大文字に改名ですか?)
こんにちは。
明日は楽しみですねぇ。
フライも持って行く予定です。
オーナーに教えてもらおうと思っていまして。
明日はよろしくお願いします。
こんにちは。
明日は楽しみですねぇ。
フライも持って行く予定です。
オーナーに教えてもらおうと思っていまして。
明日はよろしくお願いします。
Posted by ueda-034 at 2008年03月28日 13:37
>みりんさん
こんにちは。
「ミィィィィン♪」と鳴かすのが楽しみです。
重さシリーズは僕も楽しいです(^^
ライン重量のアーカイブが欲しい・・・。
こんにちは。
「ミィィィィン♪」と鳴かすのが楽しみです。
重さシリーズは僕も楽しいです(^^
ライン重量のアーカイブが欲しい・・・。
Posted by ueda-034 at 2008年03月28日 13:38
>ひでっちさん
こんにちは。
明日は雨の心配はなさそうでなによりです。
たた僕が風神様を呼んでしまったようで、そこそこ風がありそうです(涙)
凄腕の方々ばかりなので、DC1匹目は自分で釣るように頑張ります(笑)
こんにちは。
明日は雨の心配はなさそうでなによりです。
たた僕が風神様を呼んでしまったようで、そこそこ風がありそうです(涙)
凄腕の方々ばかりなので、DC1匹目は自分で釣るように頑張ります(笑)
Posted by ueda-034 at 2008年03月28日 13:40
こんにちわ!
ぶっちゃけ今までラインの比重は考えていましたが
「重量」は考えていませんでしたよ~
スプールを幾ら軽量化したとしても、ラインが重ければ
話にならないし、PEだと水分を一緒に巻き込むので
結構な重量になってしまいますね(汗
巻き方、左右でも回転バランスはどうなってしまうんだろう?
とか色々とグルグルしております(汗
今度は使用前→使用後のラインの重量をお願いします(笑
ナイロンだと結構顕著に出るんではないか?と思います。
期待しちゃっていですか?(笑
ぶっちゃけ今までラインの比重は考えていましたが
「重量」は考えていませんでしたよ~
スプールを幾ら軽量化したとしても、ラインが重ければ
話にならないし、PEだと水分を一緒に巻き込むので
結構な重量になってしまいますね(汗
巻き方、左右でも回転バランスはどうなってしまうんだろう?
とか色々とグルグルしております(汗
今度は使用前→使用後のラインの重量をお願いします(笑
ナイロンだと結構顕著に出るんではないか?と思います。
期待しちゃっていですか?(笑
Posted by 番長 at 2008年03月28日 14:19
こんばんは♪
メタマグDC自分も欲しいんですが・・・
お金と相談中・・・(汗)
しかも、自分が欲しいDC7いいですね★
計量するのかと予想してましたが見事的中でした(笑)
メタマグDC自分も欲しいんですが・・・
お金と相談中・・・(汗)
しかも、自分が欲しいDC7いいですね★
計量するのかと予想してましたが見事的中でした(笑)
Posted by けんいちん
at 2008年03月28日 18:03

>番長さん
こんにちは。
これまで僕も比重は念頭においていましたが、重量は推測もしておりませんでした。
PEもコート剤を撥水系と親水系を使い分けると、重量も変わってきそうですね。
またナイロンは結構吸水してそうです。
ラインコート剤にの使用によって、どのくらい変化があるのか・・・なんてのにも興味があります(^^
ですが、そこまでいくと個人レベルというよりは、雑誌の1企画でやってくれって感じです(笑)
>期待しちゃって・・・
現場にスケールを持ち込みますか(笑)
*明日のDTLには持って行きませんから(^^;
こんにちは。
これまで僕も比重は念頭においていましたが、重量は推測もしておりませんでした。
PEもコート剤を撥水系と親水系を使い分けると、重量も変わってきそうですね。
またナイロンは結構吸水してそうです。
ラインコート剤にの使用によって、どのくらい変化があるのか・・・なんてのにも興味があります(^^
ですが、そこまでいくと個人レベルというよりは、雑誌の1企画でやってくれって感じです(笑)
>期待しちゃって・・・
現場にスケールを持ち込みますか(笑)
*明日のDTLには持って行きませんから(^^;
Posted by ueda-034 at 2008年03月28日 18:10
>けんいちんさん
こんにちは。
そろそろ読まれまくっている感がありますね(笑)
「期待は応えるものではなくて、超えるもの」だと思っておりますので、『そうきたか!』といってもらえるように頑張りま~す(^^;
*しばらくは普通に量り続けると思いますけど(笑)
こんにちは。
そろそろ読まれまくっている感がありますね(笑)
「期待は応えるものではなくて、超えるもの」だと思っておりますので、『そうきたか!』といってもらえるように頑張りま~す(^^;
*しばらくは普通に量り続けると思いますけど(笑)
Posted by ueda-034 at 2008年03月28日 18:13
こんばんは。
これはDC7じゃないですかぁ~。
やっぱりいいいですよね~。
ハンドル回してもキュィ~~~~~~ンっていいますよね。
個人的にリールを購入するときはネットショッピングは利用しません。
店頭でじっくり時間をかけて品定めしてから購入してます。
(釣り具屋の店員からしたらうっとうしいのかもしれませんが・・・)
高い買い物ですからね。
これはDC7じゃないですかぁ~。
やっぱりいいいですよね~。
ハンドル回してもキュィ~~~~~~ンっていいますよね。
個人的にリールを購入するときはネットショッピングは利用しません。
店頭でじっくり時間をかけて品定めしてから購入してます。
(釣り具屋の店員からしたらうっとうしいのかもしれませんが・・・)
高い買い物ですからね。
Posted by サウスポー at 2008年03月28日 19:07
>サウスポーさん
こんばんは。
僕も基本的にリールは"新品&店頭買い"派です。
ロッドは中古でもそんなに気になりません。(キシミ音などしなければ)
またダイワはシマノに比べて個体差が大きいような気がします。
シマノも海外製のものはちょっと・・・ってものもあるように思いますけど。
そんなことをいいながらも、中古で、さらにネットで買ったリールもたくさんありますけどね(笑)
ボロボロの中古品だとそれはそれで燃えます(^^
こんばんは。
僕も基本的にリールは"新品&店頭買い"派です。
ロッドは中古でもそんなに気になりません。(キシミ音などしなければ)
またダイワはシマノに比べて個体差が大きいような気がします。
シマノも海外製のものはちょっと・・・ってものもあるように思いますけど。
そんなことをいいながらも、中古で、さらにネットで買ったリールもたくさんありますけどね(笑)
ボロボロの中古品だとそれはそれで燃えます(^^
Posted by ueda-034 at 2008年03月28日 19:14
明日はDTLなんですね!
うらやましい。
私は今週末は休養週になってしまいました・・・
あす、「ミィイイン」と鳴らしてデカマス釣ってきてください!
うらやましい。
私は今週末は休養週になってしまいました・・・
あす、「ミィイイン」と鳴らしてデカマス釣ってきてください!
Posted by bassknights
at 2008年03月28日 23:23

>bassknightsさん
こんばんは。
明朝早いのに、帰宅がこんな時間になってしまいました(^^;
初「ミィィィン♪」を楽しんできます。
ボウズにならないように頑張ります(^^
こんばんは。
明朝早いのに、帰宅がこんな時間になってしまいました(^^;
初「ミィィィン♪」を楽しんできます。
ボウズにならないように頑張ります(^^
Posted by ueda-034 at 2008年03月29日 01:00
こんにちわ。
お留守番中のN西です(汗)
高性能タックルでDTL羨まし〜!
私も行きたかった(泣)
でもホゲらずに済んだとちょっと胸を撫で下ろしてもいたり…(笑)
私の分も頑張って釣って下さいよ!
でわ〜。
お留守番中のN西です(汗)
高性能タックルでDTL羨まし〜!
私も行きたかった(泣)
でもホゲらずに済んだとちょっと胸を撫で下ろしてもいたり…(笑)
私の分も頑張って釣って下さいよ!
でわ〜。
Posted by N西 at 2008年03月29日 13:13
>N西さん
こんばんは。
今日も楽しかったですよ~
釣果的には厳しいものがありましたが、ホゲることはなかったと思いますよ(^^
今日みたいな日はN西さんのスプーン男引きが効果的だったような気がします!
また行きましょうね~(^^
こんばんは。
今日も楽しかったですよ~
釣果的には厳しいものがありましたが、ホゲることはなかったと思いますよ(^^
今日みたいな日はN西さんのスプーン男引きが効果的だったような気がします!
また行きましょうね~(^^
Posted by ueda-034 at 2008年03月29日 22:38
ちょっと風は強かったけどイイ天気で良かったですね!
釣行記楽しみにしてますよ~♪
釣行記楽しみにしてますよ~♪
Posted by drake at 2008年03月30日 00:40
昨日はお疲れ様でした!
中々手強い釣り場でしたがそれはそれで楽しかったです。
コレ!と決めた釣りをやり通す事が非常に大切だと改めて感じました。
迷いは良い結果を生みませんね・・・
今度はなごみでいかがですか!?(^^)
中々手強い釣り場でしたがそれはそれで楽しかったです。
コレ!と決めた釣りをやり通す事が非常に大切だと改めて感じました。
迷いは良い結果を生みませんね・・・
今度はなごみでいかがですか!?(^^)
Posted by you-you at 2008年03月30日 20:36
>drakeさん
こんばんは。
風に悩まされましたが、楽しく釣りができました(^^
今日は仕事していたので遅くなってしまいましたが、釣行記を書きましたのでよろしくです。
こんばんは。
風に悩まされましたが、楽しく釣りができました(^^
今日は仕事していたので遅くなってしまいましたが、釣行記を書きましたのでよろしくです。
Posted by ueda-034 at 2008年03月30日 23:35
>you-youさん
こんばんは。
お土産までいっただいちゃいましてありがとうございました(^^
もうちょっと釣れるかな・・・と思っていたのですが(汗)
なごみはぜひ行きたいです!
名古屋からもそんなに遠くないですし。
こんばんは。
お土産までいっただいちゃいましてありがとうございました(^^
もうちょっと釣れるかな・・・と思っていたのですが(汗)
なごみはぜひ行きたいです!
名古屋からもそんなに遠くないですし。
Posted by ueda-034 at 2008年03月30日 23:38