ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月06日

半日だけ琵琶湖に行ってきました

予定通り、Kさんのボートで琵琶湖に行ってきました。

数は釣れませんでしたが・・・やってやりました!!


半日だけ琵琶湖に行ってきました

眠たいので、詳しくは明日以降で・・・ゴメンなさい。



タグ :琵琶湖




にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(今日のできごと)の記事
冬季賞与
冬季賞与(2024-12-20 00:00)

僕は元気です
僕は元気です(2023-02-26 00:00)


この記事へのコメント
お疲れさまです

スッゴイのやってるじゃないですか!
私の知り合いで、拳喰えるヤツは1人しか居ないですよ
その位、すげーバスって訳ですね (笑)

天気も良かったみたいですね
お疲れさまでした。私も、今日はトータル11h位釣ってて
そろそろ、ダウンです...

詳細、楽しみにしています
Posted by tachibana at 2008年04月06日 23:07
デカッ!!

自分も結構いいサイズ釣ったんですけど・・・参りましたm(..)m
Posted by drake at 2008年04月07日 01:02
やりましたね!

まさに春の釣りと言う感じでしょうか!
詳細が楽しみです(^^)
Posted by you-youyou-you at 2008年04月07日 05:28
半日釣行でなにやらモンスター(σ´Д`)σ
すごいですね~
詳細が楽しみデスね・・・
Posted by 竹 at 2008年04月07日 06:41
おはようございます♪

グラマラスなプリバスGETおめでとうございます☆

しかし綺麗な魚体ですね!
Posted by sepia at 2008年04月07日 07:30
でかっ!驚
やったじゃないですかぁ!
続き楽しみです。
Posted by みりん at 2008年04月07日 07:47
>tachibanaさん

おはようございます。
こぶしガッポリ入りました!
ちなみに僕は入りません(笑)

でもこぶしが入る割には長さはないんですけどね(^^;

独りで集中してやる釣りも楽しいのですが、楽しくお話しながらの釣りは本当に時間が経つのが早いです。
その後用事を片付けて帰宅し、この時期をアップしたところでダウン寸前・・・。
しかしタックルの清掃だけやりきって、昨日は終了しました。

これから某SWへ行ってきます!
Posted by ueda-034 at 2008年04月07日 10:24
>drakeさん

こんにちは。
サイズもあれですが、このバスはプロポーションが最高でした!
フロリダですかね。
Posted by ueda-034 at 2008年04月07日 10:26
>you-youさん

こんにちは。
4月の産卵前のパターンです。

例年こればっか・・・って感もありますけど(^^;
Posted by ueda-034 at 2008年04月07日 10:27
>竹さん

こんにちは。
半日といいつつちょっと延長しました(笑)
おかげで渋滞に捕まりました・・・。
Posted by ueda-034 at 2008年04月07日 10:28
>sepiaさん

こんにちは。
グラマラスで格好いいバスでした。
釣れてからしばらくはエラをたてて怒っていたので、あとで写真を撮ったのですが、見事に縮んでいました(涙)
Posted by ueda-034 at 2008年04月07日 10:29
>みりんさん

こんにちは

>やったじゃないですかぁ!

ありがとうございます!!
やっとバサーに戻れました(笑)
Posted by ueda-034 at 2008年04月07日 10:29
こ、これか〜(羨)

おめでとうございます!

私はのんびり花見してたんですが、
さすがに血が沸きました(^^;)

さらに体調悪化させるべくいっちゃうか〜俺?!
Posted by ひでっち at 2008年04月07日 11:18
>ひでっちさん

こんにちは。
昨日はうれしいメールをありがとうございました。

土曜日に花見をしていたのですが、こころは既に琵琶湖に向いていて、PHSで琵琶湖の水温とかチェックしてました(笑)

ちなみに同行いただいたKさんからは「人の多い大潮よりも、人の少ない夜の方が魚もさしていますよ」というアドバイスをいただきました。
この方は60upを30匹以上という実績の持ち主なので、ちょっと行動パターンを変えてと思います(^^
Posted by ueda-034 at 2008年04月07日 13:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。