2014年11月08日
愛媛遠征
この週末で愛媛に行ってきます。
一応釣りがメインですが、ちんねんさんに久々にお会いすることも同じくらい大きな目的です。
行程として決まっていることは明日の朝イチの便で松山に向かい、日曜日の夜行バスで松山から名古屋に戻ってくることだけ。
1泊2日の中身は何も決まっていません(^^;
天気は今日いっぱいは持ちそうですが、日曜日は終日雨が降りそうです。
一応レインウェアは持ちましたが、果たして雨の中釣りをするかどうか…笑

▲準備完了!

▲ロッドホルダーもいい感じに
バッグはTHE NORTH FACEのBCダッフル Sサイズ(42L)に全部入りました。

▲1気室
このBCダッフルは1気室なのでとにかく荷物を詰め込むことができるので助かります。
それに簡易防水なのもありがたいです。

▲圧縮パック
それでも荷物はなるべくコンパクトにすべく、いつもの出張と同じように着替えは圧縮パックに詰めました。
またアウターも軽量なモンベルのパーカーを選びました。

▲タックルは2セット
ロッドはもちろんパックロッドです。
お約束のJetSetter71S と ハートランドクロスXのスピニングを選びました。
一応釣りがメインですが、ちんねんさんに久々にお会いすることも同じくらい大きな目的です。
行程として決まっていることは明日の朝イチの便で松山に向かい、日曜日の夜行バスで松山から名古屋に戻ってくることだけ。
1泊2日の中身は何も決まっていません(^^;
天気は今日いっぱいは持ちそうですが、日曜日は終日雨が降りそうです。
一応レインウェアは持ちましたが、果たして雨の中釣りをするかどうか…笑

▲準備完了!

▲ロッドホルダーもいい感じに
バッグはTHE NORTH FACEのBCダッフル Sサイズ(42L)に全部入りました。

▲1気室
このBCダッフルは1気室なのでとにかく荷物を詰め込むことができるので助かります。
それに簡易防水なのもありがたいです。

▲圧縮パック
それでも荷物はなるべくコンパクトにすべく、いつもの出張と同じように着替えは圧縮パックに詰めました。
またアウターも軽量なモンベルのパーカーを選びました。

▲タックルは2セット
ロッドはもちろんパックロッドです。
お約束のJetSetter71S と ハートランドクロスXのスピニングを選びました。

▲レインウェア
それでもこのレインウェアを詰め込んだらバッグはパンパンになってしまいました。
雨の中で釣りをしないとも限らないので、ちんねんさんと協議の結果、念のため持っていくことにしました。

▲ルアー
ルアーは結局ハードルアーオンリーにしました。
アウェーの地でワームの釣りもやってみたいのですが、準備するのが面倒くさくなったのでやめました

ハードルアーだけにしても数がかなり少ないと思います。
なるべくあるものでなんとかしたい性質なことと、それでも足りないものは現地で購入するか、ちんねんさんにお借りすればよいかと(^^;
準備が終わったのはもう当日になった24時過ぎ。
計画のない弾丸ツアーですが、どんな旅になるのか僕自身も楽しみです。
道中はもう一つのブログで更新してますので、ご興味ある方はぜひ見てください(^^)
Posted by ueda at 07:00│Comments(0)
│Mobile