ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月10日

ムーンライトで行こう

会社の方針(働き方の変革)で有休取得の目標が定められたこともあり、今日は休みを取っています。

釣りやSUPが頭に浮かんだのですが、今回は電車でひとり旅に出ることにしました。

「出張や釣り場までのドライブだってひとり旅みたいなもんじゃないか」と思われる人もいるかもしれません。
しかしそれらの移動は手段に過ぎませんが、旅はその移動が目的でもあります。


今回は青春18きっぷと東京行きの夜行快速列車の「ムーンライトながら」を使って、静岡辺りをJR線を乗り潰そうかと考えています。

電車旅だとクルマと違ってボーっと考え事をしたり本を読んだりできるのがステキです。
それに昼間っからビールを飲むこともできますし(^_-)

7月からゆっくりとする時間がなかなか取れなかったので、車窓を眺めながら30代を振り返ってきます。


東京到着後、まずは中央線に乗る予定ですが、普通・快速列車であれば乗り降り自由という18きっぷの特性をいかして、全然違うところに向かうかもしれません(^^;

地図や時刻表を開いて散々プランニングしても、現地に行くと急に閃くことも多々あります。



同じ東京行きでも新幹線と快速列車とでは受ける印象が全く異なります。

では行ってきます!


どこにいるのか気になる方は別館の方でお待ちしております(^^)

M'EX ANNEX


ちなみに記事のタイトルはムーンライトながらを歌ったスキマスイッチの曲名です。

歌詞の内容から東京→大垣の下り列車で時代的には373系から183系に変わった頃の曲ですね♪(´ε` )







にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(鉄道/飛行機)の記事
+αで快適に移動
+αで快適に移動(2019-06-05 06:00)

北海道遠征
北海道遠征(2018-04-21 06:00)


この記事へのコメント
おはようございます!(⌒‐⌒)
すその帰りで、
朝方、往復下道の鈍行夜行釣行から帰って来ました!(;´д`)

鈍行夜行列車の旅、いいね!(⌒‐⌒)
165系時代は、人が多くトイレに行くのも大変でした!
デッキで新聞敷いて体育座りで寝たことも!(;´д`)
373系は、そのてんよかった!(*^^*)
今はまた車両って変わったんですか? 全然知らなかった!(;´д`)
Posted by CARDIFF at 2016年08月15日 11:14
>CARDIFFさん

こんにちは。
3年前から183系から185系に変わりましたね。
当初は「踊り子が名古屋に!」って感じで違和感がありましたが、今は慣れちゃいました。

165系などの古き良きものに惹かれますが、快適性は新しいものの方が優れていますね。
Posted by uedaueda at 2016年08月17日 11:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。