ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月03日

琵琶湖でタックルを落とした方はいませんか?

部長こと奥村哲史さんがFacebookでアップした内容の共有です。

ガイド中に南湖某所でタックルを釣り上げたそうです。

琵琶湖でタックルを落とした方はいませんか?

> ロッドを釣りました。
> サイドワインダーにメタニウムがセットしてあります。
> お心当たりのある方は「ロッド品番」「落とした場所」「セットしていたルアー」を明記の上、
> メッセンジャーでお伝えください。
> お返しいたします。



画像を見る限りリールがかなり綺麗なので、落とされてから日が浅いように思います。

Facebookでシェアするよりは、ブログでシェアした方が持ち主の方に届く可能性が少しでも上がるかなと思ったので、こちらでアップいたします。
落とした方まで情報が届くといいのですが(^^;

僕はタックルを水没させたことはないですが、偏光グラスを落としたことはあります。
木の葉のようにゆっくりとスライドフォールしていく偏光グラスは今でも鮮明に記憶に残っていますシーッ

僕の水没対策ですが、バスボートに乗っているときはスマホを防水ケースに入れるくらいです。

当たり前のことですが、防水ケースはスマホが濡れることは防げますが、沈むことは防げません。

なので水没の可能性が高いSUPに乗るときは大事なスマホやカメラを湖底に沈めないためにもフロートを付けています。
フロートは派手な色の方が水面でも目立つので、オレンジや黄色がオススメです。



タグ :琵琶湖




にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(今日のできごと)の記事
冬季賞与
冬季賞与(2024-12-20 00:00)

僕は元気です
僕は元気です(2023-02-26 00:00)


この記事へのコメント
その昔、川辺でサイドワインダーにメタXTが載ったセットを拾ったことがあります。
ちゃんと最寄の警察に届けましたが持ち主が現れず、今では大事なタコタックルです~
Posted by ちんねんちんねん at 2017年04月03日 12:36
>ちんねんさん

こんにちは。
サイドワインダーはナマズ釣りと称して、夜な夜な北陸ギャルをナンパしてたときのやつですよね?

タコにはガチムチ系のロッドが似合いますね(^_-)
Posted by uedaueda at 2017年04月03日 16:15
あれは、迷子になって道を尋ねてただけだと記憶してますw
Posted by ちんねんちんねん at 2017年04月03日 20:23
>ちんねんさん

なんで道聞いた人と写真撮ってるんすか。笑
Posted by uedaueda at 2017年04月03日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。