2017年11月28日
個人売買でクルマを買いかえ
突然ですがクルマを買いかえることにしました。
今のクルマは今年の3月に車検を通したばかり。
少なくともあと1年は乗り続けるつもりでしたが、たまたま僕と同じディーラーで新車を契約した同僚から「下取り車を買わないか?」と話をもらったので、思い切って乗り換えることに。
乗り換えるのは今と同じ車種…ですが、エンジンとボディ形状が異なります。
*僕はクルマも大好きなので、本当は車種についても色々と語りたいのですが、クルマの特定≒釣りのポイント特定につながるのでグッと我慢します。
自分で見つけたポイントならバレてもいいんですが、釣り仲間に連れていってもらったポイントも多いので…スミマセン。
関連記事:他人から聞いたポイントって・・(←8年前の記事ですが)
個人売買でクルマを買うのはこれで4回目。
また同じクルマ(車種)に乗り換えるのは前に乗っていたプジョー206に継いで2回目です。
今のクルマの走行性能やデザインに不満があったわけではありません。
ただメッキモールの白サビが発生していて、それが気になってこれまでの車と同じように愛着を持つことができませんでした。
去年の春に5万円かけて白サビを落としてもらったのですが、半年後にはまたサビが発生…。
Before/Afterでこれだけ違います。

それなのになぜ同じクルマに乗り換えるかというと"新しいクルマにはメッキモールがないから"というのが冗談みたいですが最大の理由です。
もちろんそれ以外にもエンジンのスペックが魅力的とか、走行距離が少ないとか他にも魅力はありますが
個人売買で車両本体が安く手に入るので、名義変更や車庫証明も自分で行いました。
これにより消費税の8%分だけでなく、代行費用の数万円を浮かすことができます
クルマは今週末には入れ替える予定です。
今のクルマは今年の3月に車検を通したばかり。
少なくともあと1年は乗り続けるつもりでしたが、たまたま僕と同じディーラーで新車を契約した同僚から「下取り車を買わないか?」と話をもらったので、思い切って乗り換えることに。
乗り換えるのは今と同じ車種…ですが、エンジンとボディ形状が異なります。
*僕はクルマも大好きなので、本当は車種についても色々と語りたいのですが、クルマの特定≒釣りのポイント特定につながるのでグッと我慢します。
自分で見つけたポイントならバレてもいいんですが、釣り仲間に連れていってもらったポイントも多いので…スミマセン。
関連記事:他人から聞いたポイントって・・(←8年前の記事ですが)
個人売買でクルマを買うのはこれで4回目。
また同じクルマ(車種)に乗り換えるのは前に乗っていたプジョー206に継いで2回目です。
今のクルマの走行性能やデザインに不満があったわけではありません。
ただメッキモールの白サビが発生していて、それが気になってこれまでの車と同じように愛着を持つことができませんでした。
去年の春に5万円かけて白サビを落としてもらったのですが、半年後にはまたサビが発生…。
Before/Afterでこれだけ違います。

それなのになぜ同じクルマに乗り換えるかというと"新しいクルマにはメッキモールがないから"というのが冗談みたいですが最大の理由です。
もちろんそれ以外にもエンジンのスペックが魅力的とか、走行距離が少ないとか他にも魅力はありますが

個人売買で車両本体が安く手に入るので、名義変更や車庫証明も自分で行いました。
これにより消費税の8%分だけでなく、代行費用の数万円を浮かすことができます

クルマは今週末には入れ替える予定です。
今のクルマは買取専門店(ガリバーとアップル)で査定して、最後にディーラーに持っていきました。

ディーラーの査定は低くてガリバーの査定額とは8万円の開きがありましたが、ディーラーの本部と調整してガリバーと同じ金額にしてくれたので、安心かつ楽に手放す手続きができるようになりました。
クルマを乗り換える際に買取専門店の査定額を知っているのといないのでは大きな差(僕の場合は8万円)があるので、面倒でもガリバー等の買取専門店を回った方がいいと僕は思いますよ。
ただ自宅に査定員が来る場合は結構強引な営業をかけてくるみたいなので注意が必要です。
彼らもこの手のサイトから情報を買っているので「ただでは帰れない」というのもわかるんですけどね〜
僕は実店舗を回る派です(^_-)


ディーラーの査定は低くてガリバーの査定額とは8万円の開きがありましたが、ディーラーの本部と調整してガリバーと同じ金額にしてくれたので、安心かつ楽に手放す手続きができるようになりました。
クルマを乗り換える際に買取専門店の査定額を知っているのといないのでは大きな差(僕の場合は8万円)があるので、面倒でもガリバー等の買取専門店を回った方がいいと僕は思いますよ。
ただ自宅に査定員が来る場合は結構強引な営業をかけてくるみたいなので注意が必要です。
彼らもこの手のサイトから情報を買っているので「ただでは帰れない」というのもわかるんですけどね〜
僕は実店舗を回る派です(^_-)
Posted by ueda at 06:00│Comments(2)
│クルマ/モペット/チャリ
この記事へのコメント
アヴェンタドールからアヴェンタドールへ乗り換えですね?
ちんもランボで釣りに出掛けれる様になりたいです。
あっ、車バレして、さーせんw
ちんもランボで釣りに出掛けれる様になりたいです。
あっ、車バレして、さーせんw
Posted by ちんねん
at 2017年11月28日 10:41

>ちんねんさん
こんにちは。
車名は…僕が株で億り人になったってバレるじゃないですか~
レー探とかは自分で移設して工賃ケチります。笑
こんにちは。
車名は…僕が株で億り人になったってバレるじゃないですか~
レー探とかは自分で移設して工賃ケチります。笑
Posted by ueda
at 2017年11月28日 14:13
