ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月26日

プリンで有名なマーロウのモーニングセット

朝食を外で食べるのが好きです。

単純にディナーに行くお金がないから…というのもあってよりコスパのよいモーニングやランチを選ぶのが一番の理由です。
それ以外にも朝だとお店も道路も空いていますし、早起きすることで一日を長く使えるのも大きなメリットです。

自宅(川崎)からだと都内では世田谷、目黒方面、神奈川では鎌倉・三浦半島や箱根に行くことが多いです。

そのお気に入りの店舗のひとつが葉山を本店に複数の店舗を構える「マーロウ」です。

1984年創業 葉山ビーカープリンのマーロウ


マーロウはビーカーに入ったプリンが有名ですが、三浦半島の魚介類や野菜を使った料理も美味しいです。

また、料理に安価にプリンが付けられるのも魅力です。

そのマーロウに初めてモーニングを食べに行きました。

対象はマーロウ逗葉新道店のみ。
オーダーできるのはオープンしてから11時までの1時間だけ。

メニューは2種類。

目玉焼きトーストとオムレツ、サラダとコーヒーがセットになった「モーニングプレートセット」
地元で穫れた佐島しらすが載ったバゲット、サラダとコーヒーがセットになった「佐島しらすトーストセット」

料金は2つとも850円です。

またモーニングを頼んだ人限定で、プリン(ハーフサイズ)を250円で追加することが可能です。

プリンで有名なマーロウのモーニングセット
プリンで有名なマーロウのモーニングセット

しらすのしょっぱさが絶妙で、固めのバゲットとの相性も良かったです。

モーニングやランチのセットドリンクはテイクアウトも可能なので、コーヒー片手に食後のドライブを楽しむのもおススメです。

休日の葉山や鎌倉は渋滞がスゴいので、早めに家を出て、早めに帰ってくるのが次の日に疲れを残さなくていいですね~






にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(今日のできごと)の記事
冬季賞与
冬季賞与(2024-12-20 00:00)

僕は元気です
僕は元気です(2023-02-26 00:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。