ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年08月09日

JINS × SnowPeak JINS Switch Flip Up を買いました

僕はメガネが好きでして以下の4パターンを使い分けています。

①外出用(矯正視力 1.2)
②自宅用(同 0.9)
③オフィス用(ブルーライトカット 0.9)
④偏光グラス(1.2)

①は999.9(フォーナインズ)、ic! berlin ×2とalain mikliの4本を使い回し。

メイン使いの999.9はレンズを交換しながらもう10年以上使っています。
そのためフレームが整髪料や皮脂で白化してしまったため、メーカーに磨きに出しています。

また通勤時の日差しが強くサングラスを掛けたいのですが、釣り用の偏光グラスはRay-Ban(レイバン)のスポーツタイプのフレームに赤系のアクションコパーのレンズなので、会社の周辺で掛けるには抵抗があります。

それに怒涛の更新を続けている電撃さんことちんさんのこの記事に影響を受けて、普段使いできる偏光グラスが欲しくなりました。

タレックス クリップオン 偏光グラス


最初はお気に入りの999.9のフレームに度入りのTALEXのトゥルービュースポーツを入れようか…と妄想していたのですが、最低でも4+3万円はしそうなのでグッと我慢。

ちょうどリリース直後だったJINS × SnowPeakのコラボサングラスを購入することにしました。

JINS × SnowPeak JINS Switch Flip Up を買いました

JINS×Snow Peak|野遊び - 眼鏡(メガネ・めがね)

僕が買ったのはJINS Switch Flip Upというサングラスプレートが別体となったモデルです。

ちょうどちんさんの買ったクリップオンと機能は似ているのですが、メガネのフレームとサングラスプレートが一体のデザインでマグネットで固定する仕様です。

レンズは偏光ではなくてドライブレンズというものですが、サングラスよりも偏光に近いレンズです。

JINS × SnowPeak JINS Switch Flip Up を買いました

見た目の後付感はありませんし、レンズの濃さも普段使いにはいい感じです。

詳しくは本家のブログで書いているので、そちらも見てみてください。

JINS × SnowPeak JINS Switch Flip Upレビュー(midnight-express.jp)
https://midnight-express.jp/archives/2747

タグ :SnowPeak




にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(ツール(釣具以外))の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。