2007年12月15日
サンクチュアリに行ってきました
京都府在住の会社の後輩とサンクチュアリに行くつもりでしたが、子供の体調が優れないとのことで中止に。
しかしyou-youさんやsepiaさんに情報をもらったり、スプーンを購入したりと管釣り欲が高揚していたので、急遽Haくんを誘って行ってきました!
サンクでベイトタックルを使うのは初めてでしたが、なんとか釣れました。

■小さく見えますが、35cmくらいはあります(笑)
詳しくは週明けに…。
(明日はサッカー観戦で横浜に行ってきます)
しかしyou-youさんやsepiaさんに情報をもらったり、スプーンを購入したりと管釣り欲が高揚していたので、急遽Haくんを誘って行ってきました!
サンクでベイトタックルを使うのは初めてでしたが、なんとか釣れました。
■小さく見えますが、35cmくらいはあります(笑)
詳しくは週明けに…。
(明日はサッカー観戦で横浜に行ってきます)
Posted by ueda at 19:39│Comments(8)
│今日のできごと
この記事へのコメント
こんばんは♪
お疲れ様でした。寒くて大変でしたね★
午後四時過ぎに時雨が激しくなり釣りを止めて駐車場に上がったらプジョーがあったので「あっ」と思いましたが・・・
ずっと上の池の桟橋に座り込んでしまっていた(いつもの事)のですが相変わらずあまり釣れませんでした★
そのうち「ぉおっ」と会えるといいですね☆☆
サッカーお楽しみ様です、お風邪召しませぬよう・・・
お疲れ様でした。寒くて大変でしたね★
午後四時過ぎに時雨が激しくなり釣りを止めて駐車場に上がったらプジョーがあったので「あっ」と思いましたが・・・
ずっと上の池の桟橋に座り込んでしまっていた(いつもの事)のですが相変わらずあまり釣れませんでした★
そのうち「ぉおっ」と会えるといいですね☆☆
サッカーお楽しみ様です、お風邪召しませぬよう・・・
Posted by sepia at 2007年12月15日 20:21
お疲れ様でした(^^)
サンクの場合持ち込めるロッドが1本だけという事はベイトのみ!?(^^)
さすがです!
次は管釣りオリジナルベイトロッドでしょうか(笑)
と、ちょっとプレッシャーを掛けてみる性格の悪い私(^^)v
サンクの場合持ち込めるロッドが1本だけという事はベイトのみ!?(^^)
さすがです!
次は管釣りオリジナルベイトロッドでしょうか(笑)
と、ちょっとプレッシャーを掛けてみる性格の悪い私(^^)v
Posted by you-you at 2007年12月15日 20:59
>sepiaさん
こんばんは。
sepiaさんもいらっしゃったんですね!
僕はルアーやったりフライやったりとちょこちょこ動いていたので、絶対に何回かすれ違ってますね(^^
楽しかったのですが、釣果はイマイチで数は全然伸びませんでした。
一緒に行ったHaくんにダブルスコアをつけられました・・・。
僕自身の釣果は1年前と変わっていないのですが、他のうまい人たちの数が伸びていなかったような印象があります。
昔より数が釣れなくなってないですか?
>そのうち「ぉおっ」と会えるといいですね☆☆
ぜひ「ぉおっ」といきたいです!
サッカーも京都同じくらい防寒対策をして楽しんできます。
ありがとうございます!
こんばんは。
sepiaさんもいらっしゃったんですね!
僕はルアーやったりフライやったりとちょこちょこ動いていたので、絶対に何回かすれ違ってますね(^^
楽しかったのですが、釣果はイマイチで数は全然伸びませんでした。
一緒に行ったHaくんにダブルスコアをつけられました・・・。
僕自身の釣果は1年前と変わっていないのですが、他のうまい人たちの数が伸びていなかったような印象があります。
昔より数が釣れなくなってないですか?
>そのうち「ぉおっ」と会えるといいですね☆☆
ぜひ「ぉおっ」といきたいです!
サッカーも京都同じくらい防寒対策をして楽しんできます。
ありがとうございます!
Posted by ueda-034 at 2007年12月15日 23:41
>you-youさん
こんばんは。
そして、ゴメンなさい。
しっかりとスピニングロッドも使っていました。
それどころかフライロッドも振っていました(笑)
>次は管釣りオリジナルベイトロッドでしょうか(笑)
そうなんです!
バス用のライトアクション(クワトロの2パワー)を使っていたのですが、1.3gのペンタを飛ばすのでいっぱいです。
頑張って10m弱って感じでした。
やはりマイクロスプーン用のロッドが欲しくなって・・・いやいや(^^;
こんばんは。
そして、ゴメンなさい。
しっかりとスピニングロッドも使っていました。
それどころかフライロッドも振っていました(笑)
>次は管釣りオリジナルベイトロッドでしょうか(笑)
そうなんです!
バス用のライトアクション(クワトロの2パワー)を使っていたのですが、1.3gのペンタを飛ばすのでいっぱいです。
頑張って10m弱って感じでした。
やはりマイクロスプーン用のロッドが欲しくなって・・・いやいや(^^;
Posted by ueda-034
at 2007年12月15日 23:50

こんにちは♪
12時~16時上の池の桟橋にいましたがかなり喰い渋ってましたね。
頼みの放流でもあまり数は釣れてなかったです。
ちなみに私はスプーンのボトムトレースで7匹(内ペンタでひとつ)・・・(涙)
記録してないので言い切れませんが、昨日の上の池は去年の冬より数も型も落ちてる感じだと思います。
若干ターンオーバーの後遺症があるのかも・・・
12時~16時上の池の桟橋にいましたがかなり喰い渋ってましたね。
頼みの放流でもあまり数は釣れてなかったです。
ちなみに私はスプーンのボトムトレースで7匹(内ペンタでひとつ)・・・(涙)
記録してないので言い切れませんが、昨日の上の池は去年の冬より数も型も落ちてる感じだと思います。
若干ターンオーバーの後遺症があるのかも・・・
Posted by sepia at 2007年12月16日 11:23
サンクチュアリって色々と厳しいんでしょ??
釣行記楽しみにしてます♪
釣行記楽しみにしてます♪
Posted by drake at 2007年12月16日 12:00
>sepiaさん
こんにちは。
やっぱり以前より釣果が落ちている感じがしますよね・・・
餌撒きの時間は上の池のアウトレット付近にいたのですが、ボイルの時間も短く、ペレットの半分くらいはそのまましばらく浮いていましたからねぇ。
大安だと見慣れた光景ですが、サンクチュアリだとすぐに食べ尽くされていたイメージがあったのでちょっと驚きでした。
僕は10時半くらいから釣り始めて、10匹ちょいくらいしか釣れませんでした・・・。
でも教えていただいたペンタで釣れたし楽しかったです(^^
放流の時間はご飯を食べていましたが、それにしても少なすぎですね。
要リベンジです!
こんにちは。
やっぱり以前より釣果が落ちている感じがしますよね・・・
餌撒きの時間は上の池のアウトレット付近にいたのですが、ボイルの時間も短く、ペレットの半分くらいはそのまましばらく浮いていましたからねぇ。
大安だと見慣れた光景ですが、サンクチュアリだとすぐに食べ尽くされていたイメージがあったのでちょっと驚きでした。
僕は10時半くらいから釣り始めて、10匹ちょいくらいしか釣れませんでした・・・。
でも教えていただいたペンタで釣れたし楽しかったです(^^
放流の時間はご飯を食べていましたが、それにしても少なすぎですね。
要リベンジです!
Posted by ueda-034
at 2007年12月17日 12:58

>drakeさん
こんにちは。
サンクチュアリは色々ルールが厳しいですねぇ。
ロッド持込1本とかタックルボックス持ち込み禁止とか・・・。
でも新しい看板には「タックルボックスを椅子として利用することを禁止します」と書いてあったので、タックルボックスの持ち込みはOKになったのかもしれません。
性悪説でルール決めするのも反対ではないのですが、ルールをはっきりとして欲しいです。
釣果は全然大したことないのですが、もうちょっと詳しくupしますね(^^;
こんにちは。
サンクチュアリは色々ルールが厳しいですねぇ。
ロッド持込1本とかタックルボックス持ち込み禁止とか・・・。
でも新しい看板には「タックルボックスを椅子として利用することを禁止します」と書いてあったので、タックルボックスの持ち込みはOKになったのかもしれません。
性悪説でルール決めするのも反対ではないのですが、ルールをはっきりとして欲しいです。
釣果は全然大したことないのですが、もうちょっと詳しくupしますね(^^;
Posted by ueda-034
at 2007年12月17日 13:01
