ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月18日

ダブルヘッダー


■DTLにて


ピクシー(右)に入魂できたし、納得のサイズが釣れたので帰ります(^^
*琵琶湖は9時には発ちました






にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(Mobile)の記事
行くぜ!芦ノ湖!
行くぜ!芦ノ湖!(2022-08-06 00:00)

サンダルでGTを釣る
サンダルでGTを釣る(2020-04-13 06:00)


この記事へのコメント
こんちは

比較的地元 (?)
でも、やはりと思しき長距離移動 (笑

お疲れ様でした
DTLは入魂が目的なのか・・・・それとも・・・・
私だったら、もちろん後者です
Posted by tachibana at 2009年01月18日 16:06
今日は、初バスもゲットできたし、入魂も済んだし・・・

良い一日になりましたね~

自分も早く初バスゲットしたいっすよ!
Posted by ゆま坊 at 2009年01月18日 16:52
こんにちは!!
雨の中、見事なダブルヘッダーですね♪

でもDTLさんって大型中心で手軽な癒し系という
感じじゃないんですよね???

流石です!!
Posted by Eight_WorksEight_Works at 2009年01月18日 16:53
こんばんわ!

まさかのダブル!

しかも入魂済みと言う事で
嬉しさもダブルっすね♪
Posted by 番長 at 2009年01月18日 17:36
今日、リールのメンテナンス関係のことを、検索してたらブログにヒットしました。内容おもしろいーです。今後ともよろしくお願いします^^
Posted by yoshi at 2009年01月18日 18:16
>tachibanaさん

こんばんは。
今回は2箇所回って300kmくらいでした。

DTLは入魂目的ですよ、もちろん!!
手土産持参だったなんて口が裂けてもいえません(笑)
Posted by ueda-034 at 2009年01月18日 19:58
>ゆま坊さん

こんばんは。
デカバスでビシッ!と決めたかったのですが、僕らしいサイズの魚が相手してくれました。

鱒の方がデカかったです・・・。
Posted by ueda-034 at 2009年01月18日 19:59
>Eight_Worksさん

こんばんは。
DTLは敢えていうなら返り討ち系なのですが、本日は雨予報ということもあり人が少なかったんですよ~

それにいつもとはちょっと違う釣り方で・・・(^^
Posted by ueda-034 at 2009年01月18日 20:00
>番長さん

こんばんは。
ダブルで行っちゃいました(^^

琵琶湖の傷をDTLの魚(か女子)で癒してもらうつもりでした(笑)

どっちも楽しかったですよ~
Posted by ueda-034 at 2009年01月18日 20:01
>yoshiさん

こんばんは。
コメントありがとうございます。

愛用のタックルはメンテナンスをして最良の状態で使いたいですね。

こちらこそこれからもよろしくお願いします!!
Posted by ueda-034 at 2009年01月18日 20:04
こんばんは♪

い~い曲がりですな~!!しびれます☆ 

写真の右側の白いところに突っ込むランカー鱒の姿が見えるようです♪

寒い中お楽しみ様でした!!
Posted by sepia at 2009年01月18日 20:47
こんばんわ!

フットワーク軽過ぎですよ。

きっちり魚も釣って女の子も釣って(釣られて?)最高の1日じゃないですか~。

ちきしょ~羨ましい~(笑)
Posted by at 2009年01月18日 20:50
>sepiaさん

こんばんは♪
今日はリッジが大活躍でした!

単独でしたが楽しかったです!!
Posted by ueda-034 at 2009年01月18日 21:49
>縁さん

こんばんは。
DTLは帰り道ですよ~

奥琵琶湖から朽木を経由して鯖街道で京都に帰るようなもんです(^^

魚も女の子も中途半端だったので、どちらかに全力を注ぎたいっす(笑)
Posted by ueda-034 at 2009年01月18日 21:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。