ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月18日

海の匂いを嗅ぎに・・・

休み明け初日ということで今日はさっさと会社を出て、自動車の買取店に行ってきました。
目的は愛車の下取り・・・ではなくて、ミステリーショッパーです(^^;
でも予想以上の高い査定に急に手放し意欲が高まり・・・危ない危ないシーッ

それでも早い時間に帰宅できたので、ベイトロッドを1本持って名古屋港に行ってきました。


海の匂いを嗅ぎに・・・
■ハートランド+アルファス

クルマで行こうかと思いましたが、身軽にモペットで出発自転車

どうせなら自転車やバイクしか入れない河川敷のポイントに行きたい!ということで、自宅から15kmほど離れたポイントまでのんびりとツーリング・・・・・・したのですが、なんと立ち入り禁止になっていましたガーン
わざわざ遠いポイントまで行ったのに・・・。

ということで、おなじみのポイントに行ったのですが、丸々と太ったボラを1匹釣ったところで潮止まりのタイムアウト。
ボラを話題にしたからボラが釣れたんですかね(汗)


そして帰り道。
空いている運河沿いの道をゆっくりと走っていたら、エンジンが「プスン♪プスン♪」といい始めました。
「またトラブルか!!」と焦りましたが、ただのガス欠でした(^^;

燃料コックを「リザーブ」に切り替えて、近くのガソリンスタンドへ。
(燃料のメーターといったオシャレなものは付いておりません)


海の匂いを嗅ぎに・・・
■燃料はハイオクです


一応ヨーロッパの乗り物なので、ガソリンはハイオクを入れています。


海の匂いを嗅ぎに・・・
■2ストオイル


そして、給油分のオイルをタンクに注入。
ガソリンとオイルを混ぜるためにモペットをシャカシャカと揺らして混合完了。

原付とパックロッド(と時間)を組合すことで、散歩がてらに色々と楽しめそうです。





にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(今日のできごと)の記事
冬季賞与
冬季賞与(2024-12-20 00:00)

僕は元気です
僕は元気です(2023-02-26 00:00)


この記事へのコメント
こんばんは

良い感じの釣りしてるね!
そういうのに憧れるのよね・・・でもウチのロッドは大物1Pばかり (汗
モペット、分離給油じゃ無いのね
そこがまた素敵だな
Posted by tachibana at 2009年08月18日 00:56
こんばんわ!

素敵な夜っすね~♪

そういうオシャレな所が好きです(^^)

この時期の港は人気も多いですが
雰囲気は抜群ですよね~

あ~竿振りたいです(笑
Posted by 番長 at 2009年08月18日 01:14
ミステリーショッパーは私も登録しているんですが、まだ実行したことないんですよね~


お洒落なモペットの給油後のシャカシャカ・・・

現実に引き戻される光景ですね(笑)
Posted by ちんねんちんねん at 2009年08月18日 09:10
>tachibanaさん

おはようございます。
モペットを譲ってもらって早5ヶ月。
ようやくやりたかったこと(釣り)ができました(^^

>分離給油

ヴォーグSPは「あったらいいな」的な装備は全て省かれております(笑)
ま、そんなところにまた惹かれるのですが(^^;
Posted by ueda-034 at 2009年08月18日 09:38
>番長さん

おはようございます。

雰囲気は良かったんですけどね~
丸々と太ったボラにヨレヨレを丸飲みされただけで終了してしまいました。

名古屋は沿岸部が栄えていないので、夜だと頭悪い若者か走り屋くらいしかいないっす(汗)
なので、釣りをしていると警察に「気をつけてな~」とよく声を掛けられます(^^;

番長さんが竿を振りたくなるような記事が書けるように頑張ります(^^
Posted by ueda-034 at 2009年08月18日 09:41
>ちんねんさん

おはようございます。
ちんねんさんもミステリーショッパーに登録されていましたか!
今回は自分の仕事で行ったのですが、以前に登録先からの依頼でGリバー行ったときは3,000円の報酬でした。

>シャカシャカ...

先にオイルを入れておけば、給油の勢いでよく混ざるのですが、いかんせんガソリンのメーターがないので(笑)
また気を抜いて満タンまで入れると、今度はオイルの入る余地がなくなり・・・と、結構気を遣います。

ヘルメットをかぶった男が自分の原付を上下に激しく揺らしている光景はどう映っているのでしょうか(^^;
Posted by ueda-034 at 2009年08月18日 09:46
どうもこんにちは。

いいですよね二輪釣行。
私もモトクロスにまたがり背中に竿背負って
突撃していた頃を思い出します・・・。
釣と二輪どっちがメインだかわからなくなる事も
ありましたが楽しかったですは~。

仏車。
先日、S106に乗る機会があったのですが、
MT好きにはたまらないブツでした。
仏車は映画タクシーを見るたびに欲しくなりますね。
Posted by ライポウライポウ at 2009年08月19日 11:59
>ライポウさん

こんにちは。
僕もモペットに乗りに行ったのか、釣りに行ったのかと問われると答えに迷ってしまう感じです(^^;

>106

いいですね~
プジョーのコアなファンが愛してやまないモデルですね!
S16でも非力でシフトストロークも大きい感じですが、国産NAスポーツに勝るとも劣らない魅力的なクルマだと思います(^^

>taxi

犯人のクルマがドイツ車なところにフレンチなジョークを感じます。
これが日本映画で犯人が韓国車・・・とかだと絶対にもめるんでしょうけどね(笑)

ヨーロッパはクルマが文化になっているのが羨ましいです。
Posted by ueda-034 at 2009年08月19日 12:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。