ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月25日

Nikon COOLPIX P300

Nikon COOLPIX P300
▲COOLPIX P300


突然ですがデジカメを買いました。

必要に迫られて…というわけではなくてこのP300を手にするのが目的です。


デジカメはパナソニックのLUMIX DMC-FT4を去年の6月に買ったばかりです。
これは防水なので主に釣り用に使って…というか釣りに行くときしか持っていっていませんZZZ…

普段使っているのは iPhone 4S のカメラ。
SNSにアップするなら十分過ぎる画質ですし、画像の加工やアップロードなどはデジカメ+PCよりもスマホに分がありますよね。


「じゃあ今の防水カメラとiPhoneの2台体制で十分じゃん」と思われるかもしれません。

僕もそう思います。

なので、必要に迫られての購買行動ではないのです。

もちろんデジカメとしての魅力もあります。

特にf/1.8の明るいレンズが魅力です。

どちらかというと室内で撮ることの方が多いので、暗い場所で明るく撮れるこのレンズにはかなり惹かれました。

でも一番の魅力は本体の手触りやダイヤルを回したときの質感です。
このP300の質感はiPhone 4Sのそれに通ずるものがあると思います。


それに写真を本職としている人に「こだわりのある面白いカメラだよ〜」勧められたというのも大きいです。

所有しているとこだわりがあるように見られる…釣り業界でいうとがまかつ、ゼナック、パームスのような通っぽいブランドと同じイメージです。

まぁ、カメラを語れるような知識や経験は持ち合わせていないので、「初心者ほど雄弁に語る」というWEBでのコミュニケーションにありがちな行動として暖かく見守ってくださいシーッ


Nikon COOLPIX P300
▲デジカメ2台体制


陸上では COOLPIX P300、水上や水中では LUMIX DMC-FT4 といった感じで使い分けていくつもりです。

といいつつP300を早く使ってみたいので、天気予報が良かったらGWのバス釣りに持っていってしまいそうです。笑




にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(ツール(釣具以外))の記事

この記事へのコメント
私もP310を今年購入したばかりです。若干レトロ調な梨地塗装にやられて衝動買いしましたが、子供の写真を撮るのに重宝してます。
Posted by __masa__ at 2013年04月25日 21:51
>masaさん

こんばんは。
こんなに身近にP310をお持ちの人がいるなんてうれしいです!

暗いところでこれだけ綺麗に撮れるコンデジがあるなんて衝撃でした!

デザインも悪くいえば地味ですが、シンプルでとても気にいっています!!
Posted by ueda at 2013年04月25日 23:21
こんにちは。

動機はよく理解できます(笑)
文章にするとニュアンスが違ってくるので、ここでは書きませんが、
私もだいたいが目的≒ブツのことが多いですね(笑)

ところで、住処が少し近くになりました。
初めて見たわけではないのに、琵琶湖の大きさに感動した次第です!
Posted by リーダー at 2013年04月27日 18:57
>リーダーさん

こんばんは。
僕も自宅には買って満足な商品がいくつかあります…釣り具だったらDV1とか…。

>住処が少し近くに…

Twitterでそんな印象は受けていましたが、ちょっとGo East!!された感じですかね?

問題なければ詳細教えて下さい!
琵琶湖でご一緒しましょう!!
Posted by ueda at 2013年04月27日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。