ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月10日

6500CDL Brown

いつもお世話になっている「ルアーショップおおの」のHPを久々に見てみたら、オリジナルAmbassadeurの記事に当たりました。


6500CDL Brown
■Ambassadeur 6500CDL Brown


CDLというと黒×金しか見たことがありませんが、茶×金も違ったイメージで格好いいです。

値段が値段なので手は出せませんが、こういった味のあるリールが似合う男になりたいものです。


しかしサイモンさんはなんでもやるんですねニコニコ

個人的にはおおのオリジナルのスピニングロッド「アリヴェール」のネコリグの中層スイミング用ロッドである63ダンスと69ダンスがとても気になっています。

お店に行くと毎回フリフリしてしまいます(^^;

*ジグヘッドの中層引き用のアリヴェールを72と65の2本も持っているので、さすがにもう買わないと思います(多分)

タグ :おおのABU




にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(ベイトリール)の記事
新型TATULA100が発表
新型TATULA100が発表(2018-07-12 06:00)


この記事へのコメント
こんちは

タイトルみてカナダでどえりゃぁもん仕入れてきたのかと思いましたよ〜(゚∀゚)ノ


>CDL

黒金のディスプレイ用のウッドケースだけなら持ってます(笑)
Posted by ちんねん at 2010年12月10日 17:20
>ちんねんさん

こんちは!
確かにタイトルだけ見たらそうとれますね(゚ー゚)ノ
カナダでは釣具屋さんに行くことはできなかったので、どうぞご安心ください(笑)

身近に番長さんというCDLやサイモンを普通に釣りで使う方がいらっしゃるので、CDLも身近に感じていたのですが、改めて眺めてみるといいお値段しますねぇ。

CDLはケースだけでもいいお値段しそうっすね!
Posted by ueda at 2010年12月10日 17:25
買っておけ!

僕は結局45CS買ったぞ
Posted by SATO at 2010年12月10日 23:29
ども。

サイモン君の作品、
どれもみなかっこよすぎますよね。
しかし、私の場合、購入には逆立ちが必要です・・・
Posted by ライポウライポウ at 2010年12月11日 10:38
>SATOさん

こんばんは。
買っておけ!というのはスピニングロッドでなはくて、CDLの方ですよね?
10万円のリールとか、絶対にフィールドで使えません(^^;
ボーナスが倍になれば…45CSいいっすね!
Posted by ueda at 2010年12月11日 19:00
>ライポウさん

こんばんは。
サイモンさんの作品は格好いいですよね~

でも僕も舞台から dive to するか、酩酊状態のときにヤフオクで入札しちゃうくらいしか手に入れる術はないと思います。
そして届いてから後悔・・・と(^^;
Posted by ueda at 2010年12月12日 01:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。