2011年05月26日
Cleaner,Coat,Care

▲段ボールの中にはPROX製品が入っています
1週間陰干ししておいた(無精なだけです)先日の琵琶湖釣行で登板したロッドを、アンリパのロッドC.C.Cでコートしました。
ロッドは使ったら必ず水洗い、陰干しとコートをしています。
ですが、コートするたびにフレイムの赤は鮮やかになっています

表面の保護と色落ちを防ぐという見た目的な効果に目がいきがちですが、水弾きがよくなるのでラインがブランクにひっつくことを避けられるというメリットも大きいように思います。
本日購入したプライムゲートはガイド部分を中心に汚れが目立ったので、歯ブラシと激落ちパパでしっかりと水洗いして現在陰干し中です。
十分乾いたらロッドC.C.Cでしっかりとコートしてあげます。
*アンリパのC.C.Cシリーズの過去記事はコチラ
Posted by ueda at 00:00│Comments(2)
│タックル
この記事へのコメント
にわかアングラーでケミカル好きの私には
興味津々の記事でした。
まぁ、最近は何でもかんでもシリコンスプレーで
済ましていたりするんですが・・・
いかんなぁ・・・
(非常に残念って言うか、悔しいですねぇ。
先日のvs柏戦も怪我や疲れのせいなのか、
なんか気の毒になってしまいました。)
興味津々の記事でした。
まぁ、最近は何でもかんでもシリコンスプレーで
済ましていたりするんですが・・・
いかんなぁ・・・
(非常に残念って言うか、悔しいですねぇ。
先日のvs柏戦も怪我や疲れのせいなのか、
なんか気の毒になってしまいました。)
Posted by ばるたん (V)o¥o(V)
at 2011年05月26日 21:06

>ばるたんさん
こんばんは。
多分ですが、シリコンスプレーと基本的な成分は一緒だと思います(笑)
僕もシリコンスプレーを使ったりしますよ。
PEにシュの代わりとか。
*当面サッカーの話題には触れないことにしております(涙)
こんばんは。
多分ですが、シリコンスプレーと基本的な成分は一緒だと思います(笑)
僕もシリコンスプレーを使ったりしますよ。
PEにシュの代わりとか。
*当面サッカーの話題には触れないことにしております(涙)
Posted by ueda at 2011年05月26日 21:32