2008年09月30日
琵琶湖に持ち込んだタックル達
ちょっと忙しくなってきまして、ガッツリと釣りにいけるのは11月以降になってしまいそうです
「寂しいな~」なんて思いながら、アップロード済みの画像「画像一覧」を見ていたら、使っていない画像を4枚発見しました。
先日の琵琶湖3連戦に持ち込んだタックルを片付ける際に撮ったものでした。
せっかくなので、彼らにも日の目を(^^

■クワトロ QTGS-66UL + ピクシー
管釣り用のタックルですが、琵琶湖でマイクロプラグを投げてきました。
残念ながらバットから曲げてくれるようなバスは釣れませんでしたが、柔らかティップはバス釣りでもいい感じでした。
ピクシーはAvailスプール + 純正マグ(≠Availマグ)の状態で持ち込みました。

「寂しいな~」なんて思いながら、アップロード済みの画像「画像一覧」を見ていたら、使っていない画像を4枚発見しました。
先日の琵琶湖3連戦に持ち込んだタックルを片付ける際に撮ったものでした。
せっかくなので、彼らにも日の目を(^^

■クワトロ QTGS-66UL + ピクシー
管釣り用のタックルですが、琵琶湖でマイクロプラグを投げてきました。
残念ながらバットから曲げてくれるようなバスは釣れませんでしたが、柔らかティップはバス釣りでもいい感じでした。
ピクシーはAvailスプール + 純正マグ(≠Availマグ)の状態で持ち込みました。

■フレイム FBVC-600C + Ambassdeur 1500C
番長さんに感謝しながら使うタックルです(^^
(赤度がさらに高まりました・・本当にありがとうございます!)
今回からAvailのマイクロキャストスプールを搭載!
これで3gのプラグもストレスなくキャスト可能になりました。
1年前の僕が見たら、一番驚くであろうタックルです。
今では超お気に入りです(^^
早くバットから曲げてみたいです!

■フレイム FPGS-601 + 08バイオ C3000S
「ベイト難民村」の集まりに堂々とスピニングを持ち込んでいました(笑)
さらに使用頻度も高く、今回一番数多く魚をキャッチしたタックルになってしまいました

フレイムは2代目のモデルなのですが、プライド同様にグリップの滑り止めが剥がれてくるので、グリップを丸ごと改造しました。
セパレート部分はベイトとタックルと同じようなデザインにしてあります。

■フレイム FDGC-664 + 赤ジリオン
tachibanaさんに感謝しながら使うタックルです(^^
超お気に入りタックルです!
赤ジリオンは、最高のデビューとなりました!!
フレイムは4年くらい前に、セパレート化しました。
しかしスレッドがイマイチ気に入らなかったので、翌年にスレッドだけ有償で巻きなおしてもらいました。
マタギに改造をお願いするときは・・・
ロッド持って大阪まで行った記憶があります(笑)
しかもお金がもったいないから R23 ⇒ R1 ⇒ R25 と 国道を乗り継いで・・・

と、タックルをネタに懐古してみました。(釣りネタもないですしw)
これからもこのタックルがあれば、楽しかった琵琶湖の時間をいつでも思い返すことができそうです(^^
釣りって楽しいですね!
Posted by ueda at 13:19│Comments(14)
│タックル
この記事へのコメント
こんにちは
もう随分前の話のように感じてしまいます
あれ以来、1日釣りするような機会も無かったので、余計にそう想うのかも...
スピは最終日のバスボでも前半活躍してましたネ!
確か番長さんがゴムに手を出されたのも、このタックルだったのでは...
いつ見ても、ueda-034さんのタックルは綺麗に整備されているし、そもそも色目が綺麗だし!!
そして、R23~R1~R25で大阪までってスゴイっすね!
また、あんな釣りがしたいですね!
もう随分前の話のように感じてしまいます
あれ以来、1日釣りするような機会も無かったので、余計にそう想うのかも...
スピは最終日のバスボでも前半活躍してましたネ!
確か番長さんがゴムに手を出されたのも、このタックルだったのでは...
いつ見ても、ueda-034さんのタックルは綺麗に整備されているし、そもそも色目が綺麗だし!!
そして、R23~R1~R25で大阪までってスゴイっすね!
また、あんな釣りがしたいですね!
Posted by tachibana at 2008年09月30日 14:58
>tachibanaさん
こんにちは。
まだ2週間ちょい前のことなのですが、僕も遠い昔のことのように感じています。
色目は黒いプロ仕様wが使えないだけです(笑)
大阪まで行ったときは、格好いいフレイムを作りたい一心で・・・あっという間でした。
一般道といってもR23~R1はバイパスですし、R25は高速道路みたいなものですしね(^^;
またあんな釣りができるものと確信しております!
楽しみです!!
こんにちは。
まだ2週間ちょい前のことなのですが、僕も遠い昔のことのように感じています。
色目は黒いプロ仕様wが使えないだけです(笑)
大阪まで行ったときは、格好いいフレイムを作りたい一心で・・・あっという間でした。
一般道といってもR23~R1はバイパスですし、R25は高速道路みたいなものですしね(^^;
またあんな釣りができるものと確信しております!
楽しみです!!
Posted by ueda-034 at 2008年09月30日 16:15
こんばんわ!
まだ2週間しか経っていないんですね・・・・
なんか不思議な感覚に襲われますよ~
uedaさんにいたっては、会おうと思えば
すぐにでも会えそうな気がしちゃいます!
恋ですかね?(笑
タックルも実際に見せていただきましたが
もの凄く丁寧にされているのが解りました!
ガイドフット付近があんなに綺麗なロッド、使用中とは
思えませんでした(^^)
カラーチョイスも、いい感じっすよ!
ワタクシはジリオンが、あれからトラウマに・・・(汗
欲しいっす♪
まだ2週間しか経っていないんですね・・・・
なんか不思議な感覚に襲われますよ~
uedaさんにいたっては、会おうと思えば
すぐにでも会えそうな気がしちゃいます!
恋ですかね?(笑
タックルも実際に見せていただきましたが
もの凄く丁寧にされているのが解りました!
ガイドフット付近があんなに綺麗なロッド、使用中とは
思えませんでした(^^)
カラーチョイスも、いい感じっすよ!
ワタクシはジリオンが、あれからトラウマに・・・(汗
欲しいっす♪
Posted by 番長 at 2008年09月30日 17:34
上の方へ
ueda-034さん、場所お借りしてごめんなさい。
赤の個人輸入でしたら、いつでも受付しております‼
番長さんは、赤じゃないのかな!?
ueda-034さん、場所お借りしてごめんなさい。
赤の個人輸入でしたら、いつでも受付しております‼
番長さんは、赤じゃないのかな!?
Posted by tachibana at 2008年09月30日 20:17
>番長さん
こんばんは。
実は僕も番長さんのことが・・・(^^; ポッ
タックルは毎回水を掛けて・・・ガイドは歯ブラシで洗って・・・ボナンザ(ロッドC.C.C)をやっているので、適度にキレイな状態を保てています。
洗いすぎで、スレッドのコートに悪影響を与えていないかが心配です(笑)
>ジリオン...
どうなっちゃうのでしょうか?( ̄ー ̄)
こんばんは。
実は僕も番長さんのことが・・・(^^; ポッ
タックルは毎回水を掛けて・・・ガイドは歯ブラシで洗って・・・ボナンザ(ロッドC.C.C)をやっているので、適度にキレイな状態を保てています。
洗いすぎで、スレッドのコートに悪影響を与えていないかが心配です(笑)
>ジリオン...
どうなっちゃうのでしょうか?( ̄ー ̄)
Posted by ueda-034 at 2008年09月30日 20:32
>tachibanaさん
こんばんは。
どうぞどうぞ、お使い下さい。
アメリカ版はスティーズも赤が入っていていい感じですね~
>皆さま
リンクにアメリカのサイトを3つほど追加していますので、よろしければどうぞ(^^
こんばんは。
どうぞどうぞ、お使い下さい。
アメリカ版はスティーズも赤が入っていていい感じですね~
>皆さま
リンクにアメリカのサイトを3つほど追加していますので、よろしければどうぞ(^^
Posted by ueda-034 at 2008年09月30日 20:34
本当にueda-034さんのタックルは綺麗ですよね〜
私はあきませんね(笑)
でも大事にはしているんですけどね、
ロッドを気にして、車をぶつけたことがあるぐらいですから(笑)
諭吉さんが15枚ほどいりました(爆)
私はあきませんね(笑)
でも大事にはしているんですけどね、
ロッドを気にして、車をぶつけたことがあるぐらいですから(笑)
諭吉さんが15枚ほどいりました(爆)
Posted by ひでっち at 2008年09月30日 21:07
こんばんは~
いつ見てもカラフルなロッドでなんとなく楽しくなってしまいますよね~(^^)
私はプロ仕様の黒派なんでかなり地味っぽいですからね~(笑)
とは言えセパレート具合を見る限り案外デザイン的には私と好みかなり近い感じがします!
ちなみに・・・
まだ黄色いセットはあきらめてませんよ・・・(笑)
いつ見てもカラフルなロッドでなんとなく楽しくなってしまいますよね~(^^)
私はプロ仕様の黒派なんでかなり地味っぽいですからね~(笑)
とは言えセパレート具合を見る限り案外デザイン的には私と好みかなり近い感じがします!
ちなみに・・・
まだ黄色いセットはあきらめてませんよ・・・(笑)
Posted by you-you at 2008年09月30日 21:18
>ひでっちさん
こんばんは。
ありがとうございます。
僕もタックルを大事にしているという自信はあります(笑)
>ロッドを気にして、車をぶつけたことが...
それもスゴイですね(^^;
いつも釣りをする前に、準備できたタックルからクルマの屋根にドンドン置いていきます。
クルマ好きからすると、「ボディにタックルを置くなんてとんでもない!」といった印象らしいのですが、クルマも釣りも好きな僕からすると「タックルを無造作に地べたに置く方がとんでもない」といったところです。
通常の仕様に伴う傷は”戦いの証”だと思えるのですが、踏んづけたり蹴っ飛ばしたりする可能性もありますからねぇ・・・。
しかし福沢さんが15人とはちょっとした事故じゃないですか(^^;
こんばんは。
ありがとうございます。
僕もタックルを大事にしているという自信はあります(笑)
>ロッドを気にして、車をぶつけたことが...
それもスゴイですね(^^;
いつも釣りをする前に、準備できたタックルからクルマの屋根にドンドン置いていきます。
クルマ好きからすると、「ボディにタックルを置くなんてとんでもない!」といった印象らしいのですが、クルマも釣りも好きな僕からすると「タックルを無造作に地べたに置く方がとんでもない」といったところです。
通常の仕様に伴う傷は”戦いの証”だと思えるのですが、踏んづけたり蹴っ飛ばしたりする可能性もありますからねぇ・・・。
しかし福沢さんが15人とはちょっとした事故じゃないですか(^^;
Posted by ueda-034 at 2008年09月30日 21:20
>you-youさん
こんばんは~
you-youさんのタックルは「プロ仕様」ですもんね~(笑)
フレイムの664はこのブログを始める前に改造しておりますので、セパレート具合が似たのは偶然ですね。
僕はyou-youさんのクロスファイア風のデザインがとっても羨ましいです(^^;
>まだ黄色いセットはあきらめてませんよ・・・(笑)
なんとwww
以前のターゲットはピクシーだけだったと記憶しているのですが、いつのまにかセットに!!!
去年の「ワームでなんぼ」で入賞された嵐を呼ばれる方のピクシーも左ハンドルですよ~(汗)
こんばんは~
you-youさんのタックルは「プロ仕様」ですもんね~(笑)
フレイムの664はこのブログを始める前に改造しておりますので、セパレート具合が似たのは偶然ですね。
僕はyou-youさんのクロスファイア風のデザインがとっても羨ましいです(^^;
>まだ黄色いセットはあきらめてませんよ・・・(笑)
なんとwww
以前のターゲットはピクシーだけだったと記憶しているのですが、いつのまにかセットに!!!
去年の「ワームでなんぼ」で入賞された嵐を呼ばれる方のピクシーも左ハンドルですよ~(汗)
Posted by ueda-034 at 2008年09月30日 21:30
某ユーザーのピクシーは傷だらけで嫌だそうです(笑)
諭吉15枚はフロントレフトライト一式いっちゃいましたから(爆)
独身時の車中泊だとどうしても疲れがたまっていい加減になっちゃって。
ちなみに自爆なんで、ほかの方に迷惑をかけなかったのだけが救いでした。
諭吉15枚はフロントレフトライト一式いっちゃいましたから(爆)
独身時の車中泊だとどうしても疲れがたまっていい加減になっちゃって。
ちなみに自爆なんで、ほかの方に迷惑をかけなかったのだけが救いでした。
Posted by ひでっち at 2008年09月30日 23:34
>ひでっちさん
こんばんは。
>某ユーザーのピクシーは傷だらけで...
なんと(笑)
僕のもそんなにキレイじゃないですけどね~
管釣りと琵琶湖のボートくらいでしか使っていないので、大きな傷はないですけども(^^;
というか、手放しませんけども!!
>自爆...
確かに不幸中の幸いですね・・
確かに車中泊だと疲れがたまりますよね~
学生時代に乗っていたデミオはフルフラットにして寝袋で寝ていたので超快適(寝過ごしたことも多々・・w)でしたが、今のクルマだと疲れがたまっているような・・・。
最近は宿とっちゃいます(笑)
こんばんは。
>某ユーザーのピクシーは傷だらけで...
なんと(笑)
僕のもそんなにキレイじゃないですけどね~
管釣りと琵琶湖のボートくらいでしか使っていないので、大きな傷はないですけども(^^;
というか、手放しませんけども!!
>自爆...
確かに不幸中の幸いですね・・
確かに車中泊だと疲れがたまりますよね~
学生時代に乗っていたデミオはフルフラットにして寝袋で寝ていたので超快適(寝過ごしたことも多々・・w)でしたが、今のクルマだと疲れがたまっているような・・・。
最近は宿とっちゃいます(笑)
Posted by ueda-034 at 2008年09月30日 23:50
赤いタックル・・・あの時ガン見させてもらいましたが、自分的にはフレイム FBVC-600C + Ambassdeur 1500Cがお気に入りです♪
今度ください!!
・・・じゃなくて、使わせてください(笑
今度ください!!
・・・じゃなくて、使わせてください(笑
Posted by drake at 2008年10月01日 09:56
>drakeさん
こんにちは。
ガン見していただきありがとうございます(笑)
FBVC-600C + Ambassdeur1500Cは超お気に入りタックルですので、バス釣りに行くときは常に持っていると思います。
なので、いつでも持っていって・・・はダメなので、投げ倒してみてください!
それに今シーズンは管釣りでも使いますよ~
そのための0パワーですし、そのためのAvailスプールですからね(^^
こんにちは。
ガン見していただきありがとうございます(笑)
FBVC-600C + Ambassdeur1500Cは超お気に入りタックルですので、バス釣りに行くときは常に持っていると思います。
なので、いつでも持っていって・・・はダメなので、投げ倒してみてください!
それに今シーズンは管釣りでも使いますよ~
そのための0パワーですし、そのためのAvailスプールですからね(^^
Posted by ueda-034 at 2008年10月01日 11:38