2008年10月21日
[琵琶湖]フローター・10/18
こんな記事やこんな記事で報告しておりましたが、先週の土曜日に奥琵琶湖にフローターに行ってきました。
![[琵琶湖]フローター・10/18](//img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2157.jpg)
■愛艇はジョイクラのJU-1
結果は、15~25cmの小バスが入れ食い!(最大は30cmくらい)
何年ぶりかの単独でのフローターでしたが、満喫することができました(^^
以下は写真メインで・・・。
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2157.jpg)
■愛艇はジョイクラのJU-1
結果は、15~25cmの小バスが入れ食い!(最大は30cmくらい)
何年ぶりかの単独でのフローターでしたが、満喫することができました(^^
以下は写真メインで・・・。
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2151.jpg)
■思っていたより風が・・・
朝は天気予報に反して、風速3~5m/sでした。
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2155.jpg)
■本日のタックル
フレイムのFBVC-600C + 1500C(Avail仕様) と 鱒レンジャーZ + カルコン50S
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2179.jpg)
■ええがな、ええがな
早々にトップでヒット!
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2180.jpg)
■小さくても楽しいんです!
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2166.jpg)
■凪
しばらくしたら風もなくなりました。
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2175.jpg)
■ボートもいいですね
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2172.jpg)
■ウィード群
水中もいい感じです(^^
でもこの辺りはあまり釣れませんでした・・・
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2177.jpg)
■朝食
至福のときですね~
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2189.jpg)
■朝食後も
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2190.jpg)
■腹パンパン
スワンプのネコリグでもよく釣れました。
そしていよいよ祭スタート!!
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2200.jpg)
■小さいけれど入れ食いです
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2184.jpg)
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2185.jpg)
■シュガーディープです
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2189.jpg)
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2194.jpg)
■ブチ曲がりですが、このサイズ(笑)
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2195.jpg)
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2197.jpg)
■この日のMAXサイズ
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2196.jpg)
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2198.jpg)
■小さくてもサイズ以上の引きです
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2203.jpg)
■超ヒットルアー
1時間ほど本当の入れ食いを体験しました(^^
フレイムでシュガーディープを投げているときよりも、鱒レンZで釣っているときの方が何倍もフッキング率がよかったです!!
安物とはいえさすがソリッドロッドですね~
![[琵琶湖]フローター・10/18](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2211.jpg)
■ホルモン丼
で、調子にのって独りで福松行って、ラーメン+ホルモン丼セットに撃墜されました。
ホルモン丼はミニサイズじゃないんですね・・・

Posted by ueda at 00:09│Comments(12)
│ブラックバス釣行記
この記事へのコメント
こんばんわ!
え~がなえ~がな(笑
いいなぁ~羨ましいすよ~(^^)
uedaさんの腕ですよ!
ワタクシなら多分1匹・・・・・・(泣
トップも楽しいですが、ワタクシ的には
やはりミノーでの釣果が好きですから
更に羨ましいっすね~(^^)v
え~がなえ~がな(笑
いいなぁ~羨ましいすよ~(^^)
uedaさんの腕ですよ!
ワタクシなら多分1匹・・・・・・(泣
トップも楽しいですが、ワタクシ的には
やはりミノーでの釣果が好きですから
更に羨ましいっすね~(^^)v
Posted by 番長 at 2008年10月21日 00:47
あ〜
連れてって〜!!!
もう、出勤初日でサラリーマンに飽きました
釣り連れていけ〜
それと、ホルモン丼に、赤い粉が不足している気がします (笑)
連れてって〜!!!
もう、出勤初日でサラリーマンに飽きました
釣り連れていけ〜
それと、ホルモン丼に、赤い粉が不足している気がします (笑)
Posted by tachibana at 2008年10月21日 00:55
こんばんは。
良い、とても良いです♪
色々と満遍なく、幅広く楽しみたい今日この頃です。
その為には腕が必要ということも痛感しているのですが(苦笑)
噂のホルモン丼も気になります。。。
良い、とても良いです♪
色々と満遍なく、幅広く楽しみたい今日この頃です。
その為には腕が必要ということも痛感しているのですが(苦笑)
噂のホルモン丼も気になります。。。
Posted by Eight_Works
at 2008年10月21日 01:29

>番長さん
おはようございます。
ええでしょう?(^^;
でも残念ながら腕じゃなくて場所です(笑)
ただ巻きで釣れ続けましたし(^^
僕もミノーは大好きなルアーです!!
おはようございます。
ええでしょう?(^^;
でも残念ながら腕じゃなくて場所です(笑)
ただ巻きで釣れ続けましたし(^^
僕もミノーは大好きなルアーです!!
Posted by ueda-034 at 2008年10月21日 06:21
>tachibanaさん
おはようございます。
飽きられましたか(笑)
そういう時はやっぱりお買い物ですかね(^^;
>赤い粉が不足...
するどい指摘・・・。
このあと蓮華1/3くらいはいれましたよ~
ここの自家製の赤い粉はそんなに辛くないので、僕でも大丈夫です!
でも量が大丈夫ではありませんでした・・・。
おはようございます。
飽きられましたか(笑)
そういう時はやっぱりお買い物ですかね(^^;
>赤い粉が不足...
するどい指摘・・・。
このあと蓮華1/3くらいはいれましたよ~
ここの自家製の赤い粉はそんなに辛くないので、僕でも大丈夫です!
でも量が大丈夫ではありませんでした・・・。
Posted by ueda-034 at 2008年10月21日 06:24
>Eight_Worksさん
おはようございます。
この日は最初から数狙いだったので、とても楽しめました。
湖北の秋はいるところを見つければ、数釣りはとってもイージーだと思います。
毎年定番ポイントに集まってくれていますし(^^
ホルモン丼は量に完全にやられてしまいました。
アレを食べた後に旅館の晩御飯も平らげてしまう番長さんたちが凄すぎます・・・。
おはようございます。
この日は最初から数狙いだったので、とても楽しめました。
湖北の秋はいるところを見つければ、数釣りはとってもイージーだと思います。
毎年定番ポイントに集まってくれていますし(^^
ホルモン丼は量に完全にやられてしまいました。
アレを食べた後に旅館の晩御飯も平らげてしまう番長さんたちが凄すぎます・・・。
Posted by ueda-034 at 2008年10月21日 06:28
明日、全く同じコース回ってきます!
小型ミノー持ってたかな?
マス用のん持って行っときます。
明日の楽しみのために頑張って働いてきます!
小型ミノー持ってたかな?
マス用のん持って行っときます。
明日の楽しみのために頑張って働いてきます!
Posted by drake at 2008年10月21日 08:02
>drakeさん
おはようございます。
ぜひぜひ大量に釣ってきてください!
ミノーもよく釣れましたが、もうちょっと潜るシャッドか、管釣り用のクランクでもよいと思いますよ。
僕の使っていたシュガーディープは深度1.5mの50mmのモデルですが、ラインがPE0.6号だったので、1.5m+α潜っていたように思います。
色々試してみてくださいね。
そして何かあれば電話ください!
明日も6:30には活動を開始しておりますので、お気軽にどうぞ(^^
おはようございます。
ぜひぜひ大量に釣ってきてください!
ミノーもよく釣れましたが、もうちょっと潜るシャッドか、管釣り用のクランクでもよいと思いますよ。
僕の使っていたシュガーディープは深度1.5mの50mmのモデルですが、ラインがPE0.6号だったので、1.5m+α潜っていたように思います。
色々試してみてくださいね。
そして何かあれば電話ください!
明日も6:30には活動を開始しておりますので、お気軽にどうぞ(^^
Posted by ueda-034 at 2008年10月21日 08:44
こんばんは♪
竿が曲がって、釣って、食べて、釣って、曲がって、釣って、ホルモンド~ン☆
楽しさがパラパラ漫画みたいに伝わってくる記事で面白いです(^^)/
竿が曲がって、釣って、食べて、釣って、曲がって、釣って、ホルモンド~ン☆
楽しさがパラパラ漫画みたいに伝わってくる記事で面白いです(^^)/
Posted by sepia at 2008年10月21日 20:39
>sepiaさん
こんばんは♪
>竿が曲がって、釣って、食べて...
まさにそんな感じでした(笑)
フローターに乗るときはカメラを首から提げていますし、人目を気にする必要がないので、写真取りまくりです!
写真に追いつくほど記事が書けないので、写真メインに逃げてみました(^^;
ホルモンド~ン☆は強敵でした。
レベルを上げていつかやっつけに行きます!
こんばんは♪
>竿が曲がって、釣って、食べて...
まさにそんな感じでした(笑)
フローターに乗るときはカメラを首から提げていますし、人目を気にする必要がないので、写真取りまくりです!
写真に追いつくほど記事が書けないので、写真メインに逃げてみました(^^;
ホルモンド~ン☆は強敵でした。
レベルを上げていつかやっつけに行きます!
Posted by ueda-034 at 2008年10月21日 20:46
こんにちは
福松って湖北の8号線沿いにある ちょっと恐そうなおっちゃんがやっているラーメン屋でしたっけ 琵琶湖で釣りやっていた頃よく行きました
熱燗頼むとワンカップを麺ゆでるカゴみたいなのに入れて麺を暖める鍋に突っこんでたのには驚きました でも、ラーメン美味しかったです
今でも、店員のお兄さんはヤンキーぽい人ばかりなのでしょうか?
福松って湖北の8号線沿いにある ちょっと恐そうなおっちゃんがやっているラーメン屋でしたっけ 琵琶湖で釣りやっていた頃よく行きました
熱燗頼むとワンカップを麺ゆでるカゴみたいなのに入れて麺を暖める鍋に突っこんでたのには驚きました でも、ラーメン美味しかったです
今でも、店員のお兄さんはヤンキーぽい人ばかりなのでしょうか?
Posted by ororon at 2008年10月22日 16:53
>ororonさん
おはようございます。
福松は塩津の交差点のチョイ北にあるお店です。
sepiaさんに教えてもらいました。
店員さんは化粧っけのうすい女の人が2人ほどいましたよ~
おはようございます。
福松は塩津の交差点のチョイ北にあるお店です。
sepiaさんに教えてもらいました。
店員さんは化粧っけのうすい女の人が2人ほどいましたよ~
Posted by ueda-034 at 2008年10月24日 11:03