ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月11日

TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)

TATULA(タトゥーラ) TYPE-Rにベアリングを追加しました。

ハンドルを交換した際に2BB追加していますが、今回はレベルワインドのウォームシャフトの両端のブッシュをベアリングに変更するカスタムを実施しました。


TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)
▲ハンドルを外します


サイドプレートを外す必要があるので、まずはハンドルを外します。
タトゥーラではUS版TYPE-Rだけに搭載されているザイオン製スタードラグがいい感じです(^^)


TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)
▲グリスは少なめでした


サイドプレートのネジは3つとも同じ長さなのでそんなに気を遣わなくて大丈夫です。


TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)
▲ここまでバラせばOK


ワッシャーの順番に注意しながらバラします。


TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)
▲Eリングを外します


僕は先にハンドル側のEリングを外しました。


TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)
▲反対側も


今回は2つともEリングを飛ばさずに外すことができました。

Eリングを外すときは僕は時計のバンドを交換するときに使うバネ棒外しを使っています。
バネ棒外しのY字になっている方をEリングの隙間に掛けて引っ張り出しています。


TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)

TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)
▲左右ともに交換


ベアリングにはオイルではなくてダイワのグリスを注入しておきました。


TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)
▲今回入れ替えたパーツ


サイズはハンドルノブに使うものと同じ4×7×2.5です。
ベアリングはAvailのハンドルノブ用のモノを使用しました。

サイドプレートを開けたついでにスプールを支持するベアリングも交換しました。

スプール交換の記事でも書きましたがタトゥーラのスプールは他のダイワリールと構造が異なっており、スプール(シャフト)にベアリングは封入されていません。

サイドプレートにあるマグブレーキ内のベアリング(こっちは他のダイワリールと同じ)とメカニカルブレーキノブ内のベアリングで支持されています。
シマノのベイトリールの構造に近いですね。

しかしシマノのリールだとメカニカルブレーキノブを外せばベアリングを外すことができますが、タトゥーラはその部分のベアリングを外すためにはサイドプレートを開けないといけません。


TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)
▲裏側から封入


いい機会だったので、このベアリングも購入しておきました。
ベアリングはいつものCore'sです。


TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)
▲マグブーレキ側も


こちらの構造は他のダイワリールと同じですね。

ベアリングの交換が終わり、サイドプレートを閉める前にグリスが少なめだったギヤにグリスアップを施しました。
グリスはこれまたいつものハイパーレンジバリアです。

沢村さんの抽選商法はメチャクチャ嫌いですが、このグリスは良いと思います。


TATULA(タトゥーラ) TYPE-R 改造 ベアリング追加(11BB化)
▲完成!


サイドプレートを閉めて、ハンドルを元に戻して、ハンドルを巻き始める瞬間はいつもドキドキします。

少年時代の"自分でオーバーホールしたら前よりも巻き心地が悪くなったトラウマ"が未だに克服できていないんだと思います。笑

恐る恐るハンドルを巻きましたが、前と同じか心持ちいい感じになっているように思いました。
(願望を含んだインプレです)

タトゥーラのベアリング装着箇所はアメリカ版も日本版も同じですので、タトゥーラオーナーの方はぜひぜひ(^^)

*ただしカスタマイズは自己責任でお願いしますね



Eリングを外すときに使っているバネ棒外しはこれです。













にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(ベイトリール)の記事
新型TATULA100が発表
新型TATULA100が発表(2018-07-12 06:00)


この記事へのコメント
自分でオーバーホールしたら前よりも巻き心地が悪くなったトラウマ、自分も何度もやらかしてます(笑)

ベアリングの追加って、お手軽だけど、効果的な改造だと思います!
Posted by DENDEN at 2014年05月12日 20:11
>DENさん

こんばんは。

自己メンテ ⇒ 巻き心地改悪 ⇒ PTSD の流れは釣り少年の誰もが通る道かもしれませんね(笑)

ベアリングの入手はつい3~4年前まではダイワ/シマノのパーツリストとにらめっこしてパーツとして釣具屋経由での入手でしたが、今ではリールごとにセットされていたりしてお手軽になりましたね。

それに以前は(ハンドルノブなんか特に)ベアリングが追加できないような処置がされていたりもしましたが、その辺りも改善されているのも大きいのかもしれません。

それにベアリングを追加すると気分がいいですよね~(^^)

*ルアーハンガー、いいアイディアですね!
Posted by ueda at 2014年05月12日 20:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。