2015年08月11日
コトカスミディアムでT3に入魂
昨日の夕方から琵琶湖に行ってきました。
不具合が発生したといっていたT3ですが、他のT3オーナーさんによるとパカパカの蓋が閉まりきっていない状態だとそのような症状が出るようで、T3ではまぁまぁよくあることだそうです。
他のリールではそのような症状が出ないのでT3のそれは気にはなりますが、あまり気にしないことにしてシェイクダウンしてきました。
夕方はハスや小バス釣りを楽しんで、日が完全に落ちた19時過ぎに本命ポイントその1で無事に入魂完了!

▲つっかえ棒状態
バスが口を大きく開けた状態で上がってきたのでなんか変だなと思ったら、コトカスミディアムが見事につっかえ棒になっていました。
リヤフックが口に刺さっていなかったので「もしかして針が刺さってなかったりして(^^;」と口の中を見たらベリーフックも口の中でプラプラと浮いていました
強引なやり取りをしてつっかえ棒が外れたらバレていた可能性が高いと思います。
去年も同じようにルアーがつっかえ棒になっていたことがありましたが、その時は一応フックも掛かっていました。
関連記事:★[琵琶湖]おかっぱり・9/27・コトカスでリベンジフィッシュ!!

▲40半ばくらい
長さはもうちょっと…って感じでしたが、いかにも北湖のバスという体高のあるプロポーションでした。
T3だけでなく、3月に買って一度も使っていなかったクワトロにも入魂することができて満足です(^^)
関連記事:
中古ロッドを買ったらやること まとめ(クワトロ QBGC−664)
ダイワ T3 SLPカスタム イエローver.
これから寝台列車に乗りに出かけるので、釣行記はまた後日に(スミマセンです)
秋田→青森→札幌のライブ更新にお付き合いいただける方は別ブログでお待ちしております。
裏ブログ:M'EX ANNEX
不具合が発生したといっていたT3ですが、他のT3オーナーさんによるとパカパカの蓋が閉まりきっていない状態だとそのような症状が出るようで、T3ではまぁまぁよくあることだそうです。
他のリールではそのような症状が出ないのでT3のそれは気にはなりますが、あまり気にしないことにしてシェイクダウンしてきました。
夕方はハスや小バス釣りを楽しんで、日が完全に落ちた19時過ぎに本命ポイントその1で無事に入魂完了!

▲つっかえ棒状態
バスが口を大きく開けた状態で上がってきたのでなんか変だなと思ったら、コトカスミディアムが見事につっかえ棒になっていました。
リヤフックが口に刺さっていなかったので「もしかして針が刺さってなかったりして(^^;」と口の中を見たらベリーフックも口の中でプラプラと浮いていました

強引なやり取りをしてつっかえ棒が外れたらバレていた可能性が高いと思います。
去年も同じようにルアーがつっかえ棒になっていたことがありましたが、その時は一応フックも掛かっていました。
関連記事:★[琵琶湖]おかっぱり・9/27・コトカスでリベンジフィッシュ!!

▲40半ばくらい
長さはもうちょっと…って感じでしたが、いかにも北湖のバスという体高のあるプロポーションでした。
T3だけでなく、3月に買って一度も使っていなかったクワトロにも入魂することができて満足です(^^)
関連記事:
中古ロッドを買ったらやること まとめ(クワトロ QBGC−664)
ダイワ T3 SLPカスタム イエローver.
これから寝台列車に乗りに出かけるので、釣行記はまた後日に(スミマセンです)
秋田→青森→札幌のライブ更新にお付き合いいただける方は別ブログでお待ちしております。
裏ブログ:M'EX ANNEX
Posted by ueda at 12:00│Comments(2)
│Mobile
この記事へのコメント
こんにちは!
黄色のロッドとリールを見て思わず米してしまいましたすみません。
自分も原色が好きなので調べて買えそうなら欲しいですw
お気に入りに登録させていただきますね♪
黄色のロッドとリールを見て思わず米してしまいましたすみません。
自分も原色が好きなので調べて買えそうなら欲しいですw
お気に入りに登録させていただきますね♪
Posted by けんいちん‐Z
at 2015年08月11日 16:20

>けんいちん‐Zさん
こんにちは。
中古なら今でも買えますよ〜
ヤフオクとベリーネットにちょいちょい出てます(^^)
こんにちは。
中古なら今でも買えますよ〜
ヤフオクとベリーネットにちょいちょい出てます(^^)
Posted by ueda
at 2015年08月14日 11:46
