2018年12月20日
パクリブログと戦う④ パクリブログの閉鎖に成功
先日より更新していたパクリブログとの戦いですが、ブログを閉鎖させることができました。

閉鎖といっても"メンテナンスモード"という表示なので、サーバー自体は生きています。
しかしTwitterを見ると更新され続けているので、ブログをクロールして自身のブログに自動でアップするスクリプトはまだ生きているんだと思われます。
またこの画面の日本語にも少々違和感を覚えます。
パクリブログの"犯人"はきっと自動パクリブログツール的なキットを購入した外国人なんでしょう。
それか母国語すら不自由なバカか。
このブログを追い込むにあたって個人でできることはやったつもりです。
また他のブログオーナーも個々に動かれていたようなので、そういった数の脅威が相手を動す決定打になったように思います。

閉鎖といっても"メンテナンスモード"という表示なので、サーバー自体は生きています。
しかしTwitterを見ると更新され続けているので、ブログをクロールして自身のブログに自動でアップするスクリプトはまだ生きているんだと思われます。
またこの画面の日本語にも少々違和感を覚えます。
パクリブログの"犯人"はきっと自動パクリブログツール的なキットを購入した外国人なんでしょう。
それか母国語すら不自由なバカか。
このブログを追い込むにあたって個人でできることはやったつもりです。
また他のブログオーナーも個々に動かれていたようなので、そういった数の脅威が相手を動す決定打になったように思います。
いずれにしても自身のクローンブログ(しかも質の悪い)が存在するという、僕には1mmのメリットもない気持ち悪い状態から解放されて清々しい気分です。
<パクリブログと戦うシリーズ>
ブログが丸ごと無断で盗用された
パクリブログと戦う① 運営元へ削除依頼
パクリブログと戦う② パクリブログを検索結果から排除
パクリブログと戦う③ パクリブログの記事削除に成功
これで気持ちよく年末を迎えられる…かと思っていましたが、まだ記事にしていない釣具やボートシーバス釣行が溜まっていました。
また今週末は管釣り忘年会も控えているので、それに向けて準備も進めないといけません。
なんだかんだいって師走は忙しいですね~
この記事へのコメント
結果がどうなったか、気になってました!
無事閉鎖されてよかったですね。
ヤフオクの少額訴訟といい、こういう手続きに詳しいこと、そして最後まできちんと対応していく姿勢が素晴らしいなあと感心します。
まだ記事にされていない釣り具のことやボートシーバスのことも、楽しみに待ってますw
無事閉鎖されてよかったですね。
ヤフオクの少額訴訟といい、こういう手続きに詳しいこと、そして最後まできちんと対応していく姿勢が素晴らしいなあと感心します。
まだ記事にされていない釣り具のことやボートシーバスのことも、楽しみに待ってますw
Posted by DEN
at 2018年12月20日 16:32

>DENさん
こんにちは。
うれしいコメントありがとうございます
そもそもトラブルに遭遇しないのが一番なのですが、ヤフオクとこの件で2連勝できてうれしいです!
僕は手続きには全然詳しくなくて、検索でヒットする先人の方々の知恵を参考にさせてもらっているだけです。
>まだ記事にされていない釣り具のことやボートシーバスのこと…
うぅ…。
余計なことを書かなければよかったですw
こんにちは。
うれしいコメントありがとうございます
そもそもトラブルに遭遇しないのが一番なのですが、ヤフオクとこの件で2連勝できてうれしいです!
僕は手続きには全然詳しくなくて、検索でヒットする先人の方々の知恵を参考にさせてもらっているだけです。
>まだ記事にされていない釣り具のことやボートシーバスのこと…
うぅ…。
余計なことを書かなければよかったですw
Posted by ueda
at 2018年12月21日 10:46
