2009年04月05日
[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!
魚の写真がありませんが、ちゃんと釣ってますよ~(笑)
土曜日の雨は予想外でした。
しかし暖かい雨だったので、本当は琵琶湖に行こうかと思っていたのですが、チャリバイクの修理に行っていたことと、地上波で放送されていた「川崎フロンターレvs名古屋グランパス」が見たかったので、腰が上がりませんでした。
サッカーは完敗だったので、試合見ずに行きゃよかった・・・というのが本音です(涙)
で、本日大安トラウトレイク(以下、DTL)に行ってきました。
2週間前に会社の先輩と行ったときは、バラシまくりでまさかのボウズでした・・・。
今回はそのリベンジマッチです!
しかしタイトルは"三度目"の・・・となっています。
あの・・・実は先週も行っているんですよ(笑)
土曜日の雨は予想外でした。
しかし暖かい雨だったので、本当は琵琶湖に行こうかと思っていたのですが、チャリバイクの修理に行っていたことと、地上波で放送されていた「川崎フロンターレvs名古屋グランパス」が見たかったので、腰が上がりませんでした。
サッカーは完敗だったので、試合見ずに行きゃよかった・・・というのが本音です(涙)
で、本日大安トラウトレイク(以下、DTL)に行ってきました。
2週間前に会社の先輩と行ったときは、バラシまくりでまさかのボウズでした・・・。
今回はそのリベンジマッチです!
しかしタイトルは"三度目"の・・・となっています。
あの・・・実は先週も行っているんですよ(笑)
先週の土曜日にいつもステキなコメントをいただいているsepiaさんから釣れ釣れ生メールをいただき、テンションが上がってしまったので日曜日の午後からDTLへ行きました。
そして2連荘のsepiaさんとご一緒させていただいたのですが、寒さにやられてチビ鱒1匹・2時間半でリタイヤ
ということで三度目の正直なわけです。
![[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!](//img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2516-1.jpg)
■クラブハウス・・・というか事務所
DTL到着は6時。
朝はところどころでボイルしていますが、ボイルの数は思っていたよりは少ない感じ。
![[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!](//img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2509-1.jpg)
■第1桟橋が大人気
ヒネクレモノの僕は第2桟橋へ(^^;
期待してトップやらミノーやらシャッドやらタスマニアンデビルやらを投げ倒しますが、全然釣れません(汗)
第1桟橋の皆さんも釣れていません。
初ヒットは朝マズメといっていいのか微妙な7時半過ぎ。
35cmくらいのDTLにしては小柄なニジマスでした。
サイズはイマイチでしたが、ヒレがものすごく発達していました。
オーナーによると「全然釣れなった秋に逃がした魚が半年経ってヒレが成長したんじゃないかな~」ということでした。
肝心の写真は・・・ありません。
ネットイン直後にこぼれちゃいました(^^:
![[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!](//img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2517-1.jpg)
■大量入荷
そんなオーナーから「そういえば(二重発注で)デビルが大量入荷しました!」と教えてもらったので、魚券を買いつつ、オーナーに薦めてもらったカラーを購入しました。
![[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!](//img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2512-1.jpg)
■オーナーのオススメカラー
![[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!](//img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2513-1.jpg)
■魚の絵が描いてあります(笑)
オーナーが九頭竜川でサクラマスを釣ったのもこのカラーの28gだとか
釣った直後に燃え尽き症候群に掛かってしまったと言ってましたが(笑)
桟橋に戻って、「本当にこんな絵が描いてあるカラーで釣れるのかよ(失礼なヤツw)」と思いながら底を引いていると「ズン!!」という重いアタリ!
追いアワセをかますと、重量感のある引きが伝わってきます。
大物の予感!
そして急激に走ったり、ジャンプしないので、50upを確信!!
1.5号のリーダーにモノをいわせて強引に寄せてきましたが、桟橋直下で大暴れ(^^
バットどころかグリップまで曲がりましたが、Avail製のドラグがちゃんと働いてくれたので何とかなりました。
記念撮影をしようとネットが置いてあるところまで移動しようとしたらフックが外れちゃいましたが、楽しませてくれたので満足です!!
オーナーも見ててくれましたが、55cmくらいありました(^^
このあと同じデビルで30cm弱のチビマスを釣って、10時に終了。
いや~、リベンジできてよかったです(^^
DTLは土曜日に70cm・5kgというアホみたいなサイズの虹鱒を5匹放流したらしいので、腕自慢の方はぜひ!!
まだ1匹も釣られていないようです(オーナー談)
では、お花見⇒野球観戦に行ってきます(^^
そして2連荘のsepiaさんとご一緒させていただいたのですが、寒さにやられてチビ鱒1匹・2時間半でリタイヤ

ということで三度目の正直なわけです。
![[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2516-1.jpg)
■クラブハウス・・・というか事務所
DTL到着は6時。
朝はところどころでボイルしていますが、ボイルの数は思っていたよりは少ない感じ。
![[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2509-1.jpg)
■第1桟橋が大人気
ヒネクレモノの僕は第2桟橋へ(^^;
期待してトップやらミノーやらシャッドやらタスマニアンデビルやらを投げ倒しますが、全然釣れません(汗)
第1桟橋の皆さんも釣れていません。
初ヒットは朝マズメといっていいのか微妙な7時半過ぎ。
35cmくらいのDTLにしては小柄なニジマスでした。
サイズはイマイチでしたが、ヒレがものすごく発達していました。
オーナーによると「全然釣れなった秋に逃がした魚が半年経ってヒレが成長したんじゃないかな~」ということでした。
肝心の写真は・・・ありません。
ネットイン直後にこぼれちゃいました(^^:
![[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2517-1.jpg)
■大量入荷
そんなオーナーから「そういえば(二重発注で)デビルが大量入荷しました!」と教えてもらったので、魚券を買いつつ、オーナーに薦めてもらったカラーを購入しました。
![[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2512-1.jpg)
■オーナーのオススメカラー
![[管釣り]大安トラウトレイク・4/5・三度目の正直!](http://img02.naturum.ne.jp/usr/pma/IMGP2513-1.jpg)
■魚の絵が描いてあります(笑)
オーナーが九頭竜川でサクラマスを釣ったのもこのカラーの28gだとか

釣った直後に燃え尽き症候群に掛かってしまったと言ってましたが(笑)
桟橋に戻って、「本当にこんな絵が描いてあるカラーで釣れるのかよ(失礼なヤツw)」と思いながら底を引いていると「ズン!!」という重いアタリ!
追いアワセをかますと、重量感のある引きが伝わってきます。
大物の予感!
そして急激に走ったり、ジャンプしないので、50upを確信!!
1.5号のリーダーにモノをいわせて強引に寄せてきましたが、桟橋直下で大暴れ(^^
バットどころかグリップまで曲がりましたが、Avail製のドラグがちゃんと働いてくれたので何とかなりました。
記念撮影をしようとネットが置いてあるところまで移動しようとしたらフックが外れちゃいましたが、楽しませてくれたので満足です!!
オーナーも見ててくれましたが、55cmくらいありました(^^
このあと同じデビルで30cm弱のチビマスを釣って、10時に終了。
いや~、リベンジできてよかったです(^^
DTLは土曜日に70cm・5kgというアホみたいなサイズの虹鱒を5匹放流したらしいので、腕自慢の方はぜひ!!
まだ1匹も釣られていないようです(オーナー談)
では、お花見⇒野球観戦に行ってきます(^^
Posted by ueda at 13:14│Comments(16)
│釣行記(FW)
この記事へのコメント
こんにちは~♪
私もただいま町内の花見よりもどりました。たらふくいただいたビールでまだ頭の芯がグルグルしております(@ @; これ以上呑みたくならぬよう第三のビール?でトドメておきました(^^;
来週は平日に市場調査の帰りにDTLに寄ってタッシーをひとつふたつ買ってちょこっと釣りでもさせてもらいましょうかね♪
私もただいま町内の花見よりもどりました。たらふくいただいたビールでまだ頭の芯がグルグルしております(@ @; これ以上呑みたくならぬよう第三のビール?でトドメておきました(^^;
来週は平日に市場調査の帰りにDTLに寄ってタッシーをひとつふたつ買ってちょこっと釣りでもさせてもらいましょうかね♪
Posted by sepia at 2009年04月05日 16:22
こんにちわ!
DTLでリベンジ成功すか!
おめでとうございます(^^)
しかも大型トラウトとの事でうらやましいです!
タスデビのその色・・・・・とっても気になります~(^^)
最近インチキ臭ければ臭いほど魅力万点な気がします(笑
DTLでリベンジ成功すか!
おめでとうございます(^^)
しかも大型トラウトとの事でうらやましいです!
タスデビのその色・・・・・とっても気になります~(^^)
最近インチキ臭ければ臭いほど魅力万点な気がします(笑
Posted by 番長 at 2009年04月05日 17:39
こんちわ!
リベンジおめでとうございます~
しかも先週も行ってたなんてw
タスマニアデビルの絵がPCで拡大しても判別できないんですが何が書いてあるのか気になりますw
リベンジおめでとうございます~
しかも先週も行ってたなんてw
タスマニアデビルの絵がPCで拡大しても判別できないんですが何が書いてあるのか気になりますw
Posted by ちんねん
at 2009年04月05日 18:12

こんばんは~!
そういやーしばらく管釣り行ってないな~
そろそろ行っとかないとシーズン終わっちゃいそうな・・・(汗)
そこのナナマルかなり魅力的・・・(^^)
そういやーしばらく管釣り行ってないな~
そろそろ行っとかないとシーズン終わっちゃいそうな・・・(汗)
そこのナナマルかなり魅力的・・・(^^)
Posted by you-you at 2009年04月05日 20:13
こんばんは
私も、なぜか花見に岡山まで・・・(笑)
ロッドは無しですが(泣)
管釣り・・・すっかりご無沙汰です^^;
私も、なぜか花見に岡山まで・・・(笑)
ロッドは無しですが(泣)
管釣り・・・すっかりご無沙汰です^^;
Posted by ひでっち
at 2009年04月05日 22:19

>sepiaさん
こんばんは。
鶴舞公園で桜を見て飲んで、ナゴヤドームで野球を観て飲んできました(^^
DTLの事務所にはたくさんのタスデビがありましたが、結構売れているみたいですよ~
オーナーのオススメカラーはたくさん在庫がありましたが(笑)
こんばんは。
鶴舞公園で桜を見て飲んで、ナゴヤドームで野球を観て飲んできました(^^
DTLの事務所にはたくさんのタスデビがありましたが、結構売れているみたいですよ~
オーナーのオススメカラーはたくさん在庫がありましたが(笑)
Posted by ueda-034 at 2009年04月05日 22:27
>番長さん
こんばんは。
久々のDTLサイズに大満足です(^^
>インチキ臭ければ臭いほど...
とってもよくわかります(笑)
でもオーナーに「ピンクの夜光は昼間はあんまり釣れないでしょう?」と言われちゃったので、ぜひともDTLの昼間にピンクルミナスで釣ってやりたいと思います!
こんばんは。
久々のDTLサイズに大満足です(^^
>インチキ臭ければ臭いほど...
とってもよくわかります(笑)
でもオーナーに「ピンクの夜光は昼間はあんまり釣れないでしょう?」と言われちゃったので、ぜひともDTLの昼間にピンクルミナスで釣ってやりたいと思います!
Posted by ueda-034 at 2009年04月05日 22:30
>ちんねんさん
こんばんは。
写真をアップしてみましたが、見えますかね?(^^
先週は琵琶湖で使ったタックルを日曜日に整理していたら悶々としてしまったので、勢いで行ってしまいました。
でも個人的にあまり楽しくなかったので、なかなか記事にできませんでした。
隠すつもりはなかったんですよ~(笑)
こんばんは。
写真をアップしてみましたが、見えますかね?(^^
先週は琵琶湖で使ったタックルを日曜日に整理していたら悶々としてしまったので、勢いで行ってしまいました。
でも個人的にあまり楽しくなかったので、なかなか記事にできませんでした。
隠すつもりはなかったんですよ~(笑)
Posted by ueda-034 at 2009年04月05日 22:33
>you-youさん
こんばんは。
DTLのオーナーもyou-youさんを待っていると思いますよ~
5kgって・・・10パウンダーの魚を管釣りに入れるなよって思いますが(笑)
バスでも見たことないですよ、そんなサイズ・・・。
こんばんは。
DTLのオーナーもyou-youさんを待っていると思いますよ~
5kgって・・・10パウンダーの魚を管釣りに入れるなよって思いますが(笑)
バスでも見たことないですよ、そんなサイズ・・・。
Posted by ueda-034 at 2009年04月05日 22:35
>ひでっちさん
こんばんは。
気がついたら09年7回目の管釣り釣行でした(^^;
もうちょっとしたら熱いナイターが待っているので、もうちょっとDTLにはお世話になろうと思っています!
でも琵琶湖にもサッカー観戦にも野球観戦にも行きたいんですよね~
あと仕事もしないといけませんし(汗)
こんばんは。
気がついたら09年7回目の管釣り釣行でした(^^;
もうちょっとしたら熱いナイターが待っているので、もうちょっとDTLにはお世話になろうと思っています!
でも琵琶湖にもサッカー観戦にも野球観戦にも行きたいんですよね~
あと仕事もしないといけませんし(汗)
Posted by ueda-034 at 2009年04月05日 22:38
こんばんわ!
わざわざアップの写真追加していただいて申し訳ないです( ;^^)ヘ..
しかしタックル整理とか、してるとソワソワしてしまいますね!
わざわざアップの写真追加していただいて申し訳ないです( ;^^)ヘ..
しかしタックル整理とか、してるとソワソワしてしまいますね!
Posted by ちんねん
at 2009年04月05日 22:55

カンツリでも大きいのゲットしてますね
タスマニアデビル懐かしい響きですね
ニジマスカラーが素敵すぎです!
モペットも可愛くて最高ですね~
タスマニアデビル懐かしい響きですね
ニジマスカラーが素敵すぎです!
モペットも可愛くて最高ですね~
Posted by mag at 2009年04月06日 06:46
>ちんねんさん
こんにちは!
タックル整理は危険ですね~
昨日は午前中に帰ってきて、ナゴヤドームに行く前にタックルの片づけをしていたのですが、また悶々となってしまいました。
あのデビルの魚の絵は本当に萎えますよ(笑)
こんにちは!
タックル整理は危険ですね~
昨日は午前中に帰ってきて、ナゴヤドームに行く前にタックルの片づけをしていたのですが、また悶々となってしまいました。
あのデビルの魚の絵は本当に萎えますよ(笑)
Posted by ueda-034 at 2009年04月06日 11:32
>magさん
こんにちは。
本当は数釣りもしたいのですが、腕に自信がないので、大物狙いに逃げております(^^;
タスマニアンデビルはTB誌によく広告が載っていましたよね~
ニジマスの絵は本気なのかネタなのか・・・オーストラリア人の感覚がイマイチわかりません(笑)
モペットはかわいいですよ~
僕と相性がよくないのか全然乗れませんけど(汗)
こんにちは。
本当は数釣りもしたいのですが、腕に自信がないので、大物狙いに逃げております(^^;
タスマニアンデビルはTB誌によく広告が載っていましたよね~
ニジマスの絵は本気なのかネタなのか・・・オーストラリア人の感覚がイマイチわかりません(笑)
モペットはかわいいですよ~
僕と相性がよくないのか全然乗れませんけど(汗)
Posted by ueda-034 at 2009年04月06日 11:35
こんばんは、
大安かなりいいみたいですね(大物祭りに行きたいなぁ~笑)
例のペン型タックルで行っちゃいますか?笑
そういえば先週の金曜日は、平谷湖行って来ましたけど、
かなり釣れましたよ、スプーンとクランクの巻きだけで80匹(アルビノも3匹ゲット)釣れて、大掃除したらしく水がかなりクリアでしたよ!
日曜日は、北方に昼から修行しに行きましたけど
やはりそんなに甘くなく(アタリはポツポツありましたが)護岸側中央ネット10m上流で13匹しか釣れませんでした。
大安かなりいいみたいですね(大物祭りに行きたいなぁ~笑)
例のペン型タックルで行っちゃいますか?笑
そういえば先週の金曜日は、平谷湖行って来ましたけど、
かなり釣れましたよ、スプーンとクランクの巻きだけで80匹(アルビノも3匹ゲット)釣れて、大掃除したらしく水がかなりクリアでしたよ!
日曜日は、北方に昼から修行しに行きましたけど
やはりそんなに甘くなく(アタリはポツポツありましたが)護岸側中央ネット10m上流で13匹しか釣れませんでした。
Posted by CARDIFF at 2009年04月07日 18:34
>CARDIFFさん
こんばんは。
大安はいい感じですよ~
そろそろナイターも祭りにもなりそうなので、早々に行きたいと思います(^^
そのときはペン竿も持って行きたいですね~
平谷湖はオープンしたばかりでしたっけ?
管釣りで80匹なんて釣ったことがないので、超爆釣がとっても羨ましいです!!
北方は増水の影響もあるんでしょうが、厳しい釣り場になってしまいましたね~
(それならそれで魅力を感じたりするんですがw)
こんばんは。
大安はいい感じですよ~
そろそろナイターも祭りにもなりそうなので、早々に行きたいと思います(^^
そのときはペン竿も持って行きたいですね~
平谷湖はオープンしたばかりでしたっけ?
管釣りで80匹なんて釣ったことがないので、超爆釣がとっても羨ましいです!!
北方は増水の影響もあるんでしょうが、厳しい釣り場になってしまいましたね~
(それならそれで魅力を感じたりするんですがw)
Posted by ueda-034 at 2009年04月08日 22:44