2009年08月26日
TD Zillion Coastal
インプレ記事を読むと(といっても英語は苦手なので大して読めませんがw)、ソルト用に耐食(防食?)性能を高めてあるようです。
それ以外は赤ジリオンとだいたい同じ仕様っぽいです。
(赤ジリオンは11CRBB仕様)
coastal(沿岸)の名が示すように海をイメージしたことはわかるんですが・・・
このカラーリングってどうなんでしょう?
それ以外は赤ジリオンとだいたい同じ仕様っぽいです。
(赤ジリオンは11CRBB仕様)
coastal(沿岸)の名が示すように海をイメージしたことはわかるんですが・・・
このカラーリングってどうなんでしょう?
タグ :USダイワ
Posted by ueda at 20:35│Comments(20)
│ベイトリール
この記事へのコメント
こんばんわ!
う~ん好き嫌いがハッキリしそうですね
陸で派手かな?と思うタックルも船の上だと
意外に馴染んだりする場合もあるからなぁ~
でも手に持って眺める時間は圧倒的に
陸のほうが多いので、やはり微妙な所ですかね(汗汗
昔のコーラルスターに似合いそうです!
う~ん好き嫌いがハッキリしそうですね
陸で派手かな?と思うタックルも船の上だと
意外に馴染んだりする場合もあるからなぁ~
でも手に持って眺める時間は圧倒的に
陸のほうが多いので、やはり微妙な所ですかね(汗汗
昔のコーラルスターに似合いそうです!
Posted by 番長 at 2009年08月26日 20:52
う〜ん。
10月から社名も変わるみたいだし、
変な風にはっちゃけないで欲しいですけどね〜
海外では流行りのカラーなんすかね?!
10月から社名も変わるみたいだし、
変な風にはっちゃけないで欲しいですけどね〜
海外では流行りのカラーなんすかね?!
Posted by ひでっち at 2009年08月26日 21:04
ん〜
私の趣味とは違う・・・
けれども、キャスティング性能は良いんかな!?
でも、残念ながらこれ見て夜中に酒は飲めないな〜
私の趣味とは違う・・・
けれども、キャスティング性能は良いんかな!?
でも、残念ながらこれ見て夜中に酒は飲めないな〜
Posted by koma at 2009年08月26日 22:03
TackleTourは心眼を発動して読むようにしてる私は、学生時代、計1年半は英語圏に住んでたはずです(笑)
ホームステイ&放浪が何の役にもたってません~^^;
んでもって、この青ジリはハンドルさえ換えれば十分許容範囲に入ってきます♪
ホームステイ&放浪が何の役にもたってません~^^;
んでもって、この青ジリはハンドルさえ換えれば十分許容範囲に入ってきます♪
Posted by ちんねん
at 2009年08月26日 23:23

手は出しませんし出せません(笑)
日本のPEバージョンよりはあっさりしてるとは思いますが・・・
日本のPEバージョンよりはあっさりしてるとは思いますが・・・
Posted by bassknights at 2009年08月26日 23:46
どうもこんばんは
どうせなら全部水色にして欲しかったですね。
今見ると?ですけど、見慣れちゃうと
意外とよくなってきたりして~。
日産が水色のコンパクトカー出した時には
???でしたけど、
今では当たり前のカラーで、
一番しっくりきてるのではないかと思っちゃっております・・・。
どうせなら全部水色にして欲しかったですね。
今見ると?ですけど、見慣れちゃうと
意外とよくなってきたりして~。
日産が水色のコンパクトカー出した時には
???でしたけど、
今では当たり前のカラーで、
一番しっくりきてるのではないかと思っちゃっております・・・。
Posted by ライポウ
at 2009年08月27日 00:41

こんばんは、カスタム改です、又なんだかエロイカラーの臭いのリール
ですね~!私はダイワとメガバスコラボのTD-Z103itoを平気で、オカッ
パリで使える派手好きなので、このTD Zillion Coastal はアリです!
皆さんのレスは無しの方が、ほとんどの様ですが! 当方はスマック
3兄弟計画も派手なのですが気に為りません!ここまで来ると、全部バラ
バラに色が違ってパット見では機種は判別は難しいのでは・・・(^ー^)b
このTD Zillion Coastal も今後機会が有ったら購入したいですね。
ですね~!私はダイワとメガバスコラボのTD-Z103itoを平気で、オカッ
パリで使える派手好きなので、このTD Zillion Coastal はアリです!
皆さんのレスは無しの方が、ほとんどの様ですが! 当方はスマック
3兄弟計画も派手なのですが気に為りません!ここまで来ると、全部バラ
バラに色が違ってパット見では機種は判別は難しいのでは・・・(^ー^)b
このTD Zillion Coastal も今後機会が有ったら購入したいですね。
Posted by カスタム改 at 2009年08月27日 01:01
>番長さん
おはようございます。
おっしゃる通り、フィールドだと映える色というのはありそうですね~
でもできれば自宅でも映えて欲しいです(^^;
ま、リールも原色リールを使っている僕にあーだこーだと言われたくないでしょうけど(笑)
昔のコーラルスターは白/青とワンポイントの赤というトリコロールカラーがとっても格好良かったです!
(パームスびいきでスミマセンw)
おはようございます。
おっしゃる通り、フィールドだと映える色というのはありそうですね~
でもできれば自宅でも映えて欲しいです(^^;
ま、リールも原色リールを使っている僕にあーだこーだと言われたくないでしょうけど(笑)
昔のコーラルスターは白/青とワンポイントの赤というトリコロールカラーがとっても格好良かったです!
(パームスびいきでスミマセンw)
Posted by ueda-034 at 2009年08月27日 09:58
>ひでっちさん
おはようございます。
新社名・・・「グローブライド」でしたっけ?
釣具だけは「ダイワ」ブランドが残るようでよかったです(^^;
僕も人のことは言えないセンスをしているので、会社が傾かない程度にドンドンと新色を出して欲しいです(笑)
おはようございます。
新社名・・・「グローブライド」でしたっけ?
釣具だけは「ダイワ」ブランドが残るようでよかったです(^^;
僕も人のことは言えないセンスをしているので、会社が傾かない程度にドンドンと新色を出して欲しいです(笑)
Posted by ueda-034 at 2009年08月27日 10:00
>komaさん
おはようございます。
性能はkomaさんに買ってもらった赤ジリオンとほぼ同じっぽいです(^^)v
ですけど、色が・・・もっと濃い青だったら意外といけそうな気もするんですが・・・。
とか言っていて爆発的なヒットになったらどうしましょう(汗)
おはようございます。
性能はkomaさんに買ってもらった赤ジリオンとほぼ同じっぽいです(^^)v
ですけど、色が・・・もっと濃い青だったら意外といけそうな気もするんですが・・・。
とか言っていて爆発的なヒットになったらどうしましょう(汗)
Posted by ueda-034 at 2009年08月27日 10:02
>ちんねんさん
おはようございます。
心眼(笑)
しかし、1年半も英語圏にいらっしゃたということは、もう「ペーラ、ペラ」なんじゃないっすか(^^;
お値段も$300みたいないので、円が高いうちにおひとつどうっすか?
ハンドルを変えた青ジリが見たいっす。
(悪ノリでスミマセン)
おはようございます。
心眼(笑)
しかし、1年半も英語圏にいらっしゃたということは、もう「ペーラ、ペラ」なんじゃないっすか(^^;
お値段も$300みたいないので、円が高いうちにおひとつどうっすか?
ハンドルを変えた青ジリが見たいっす。
(悪ノリでスミマセン)
Posted by ueda-034 at 2009年08月27日 10:07
>bassknightsさん
逆輸入リール担当者のbassknightsさん、おはようございます!!!
bassknightsさんは確か7:1以上のハイギアのベイトリールはお持ちではなかったですよね~
マキマキはハイギアじゃない方がよさそうですが、跳ねラバにはハイギアの方が向いていると思いますよ~
どうですか~
(;´Д`)<毒毒
逆輸入リール担当者のbassknightsさん、おはようございます!!!
bassknightsさんは確か7:1以上のハイギアのベイトリールはお持ちではなかったですよね~
マキマキはハイギアじゃない方がよさそうですが、跳ねラバにはハイギアの方が向いていると思いますよ~
どうですか~
(;´Д`)<毒毒
Posted by ueda-034 at 2009年08月27日 10:12
>ライポウさん
おはようございます。
全部水色!!
これまた大胆な発想でステキです☆
慣れは大いにありますね~
僕の場合はレガシィがそうです。
モデルチェンジ直後はいつも「前のモデルの方がよかったな~」とかほざくくせに、慣れてくると「格好イイ!欲しい!!」とか言っています(笑)
赤ジリオンのように積極的に入手しようという気はありませんが、仮に入手したらたっぷりと愛でてそうです(^^;
おはようございます。
全部水色!!
これまた大胆な発想でステキです☆
慣れは大いにありますね~
僕の場合はレガシィがそうです。
モデルチェンジ直後はいつも「前のモデルの方がよかったな~」とかほざくくせに、慣れてくると「格好イイ!欲しい!!」とか言っています(笑)
赤ジリオンのように積極的に入手しようという気はありませんが、仮に入手したらたっぷりと愛でてそうです(^^;
Posted by ueda-034 at 2009年08月27日 10:15
>カスタム改さん
おはようございます。
>ito...
ありましたね~
僕はあのセンスはダメ・・・でした。
リールたちも原色タックル野郎に言われたくはないでしょうけど(笑)
変なタックルを使っていると「それどこのリール/ロッドですか?」話しかけられることもありますね~
カスタム改さんにはぜひスマック三兄弟計画を実現して欲しいです!!
おはようございます。
>ito...
ありましたね~
僕はあのセンスはダメ・・・でした。
リールたちも原色タックル野郎に言われたくはないでしょうけど(笑)
変なタックルを使っていると「それどこのリール/ロッドですか?」話しかけられることもありますね~
カスタム改さんにはぜひスマック三兄弟計画を実現して欲しいです!!
Posted by ueda-034 at 2009年08月27日 10:19
こんにちわ!
最近黒ジリが気になって相方はドレッドかな~などと考えております。
この碧ジリだと相方は白が良さそうです。
愛竿のトランサはスレッドに赤が入ってるんでちょっと合わん感じですかね。
碧ジリのカラーリングは私的には有りですけど、最適な相方がちょっと思い付かないですね。
最近黒ジリが気になって相方はドレッドかな~などと考えております。
この碧ジリだと相方は白が良さそうです。
愛竿のトランサはスレッドに赤が入ってるんでちょっと合わん感じですかね。
碧ジリのカラーリングは私的には有りですけど、最適な相方がちょっと思い付かないですね。
Posted by 縁 at 2009年08月27日 12:09
>縁さん
こんにちは。
黒ジリはレベルワインドがPEと同じ仕様と差別化が図れていていいですね~
でも、お値段が45Kくらいしちゃうので、いっそのこと300ドルの赤ジリか青ジリどうですか~(^^
こんにちは。
黒ジリはレベルワインドがPEと同じ仕様と差別化が図れていていいですね~
でも、お値段が45Kくらいしちゃうので、いっそのこと300ドルの赤ジリか青ジリどうですか~(^^
Posted by ueda-034 at 2009年08月27日 13:49
う~ん・・・
何とも微妙な色使いですね~
原色シリーズにチョイ淡い色目のこのリールを加えてみるってどうでしょう?(笑
この辺になってくるとリール自体の性能より、カラーが気に入るかどうかが決め手になりそうですね!
カラーがオプション設定であれば選択肢が増えて楽しいんですけどね~
何とも微妙な色使いですね~
原色シリーズにチョイ淡い色目のこのリールを加えてみるってどうでしょう?(笑
この辺になってくるとリール自体の性能より、カラーが気に入るかどうかが決め手になりそうですね!
カラーがオプション設定であれば選択肢が増えて楽しいんですけどね~
Posted by drake. at 2009年08月27日 14:42
>drakeさん
こんにちは。
パステルカラーもいいんですけど、この色目は僕はちょっと・・・(^^;
>リール自体の性能より、カラーが気に入るかどうか...
僕が完全にそうですね(笑)
機能や性能よりも、デザインやカラーに惹かれます。
どうせ○○専用とうたってカラバリを増やすんだから、カラー選択があってもいいと思うんですけどね。
ま、在庫の問題とか色々とありそうですけど。
TD-Zのパーソナルオーダーや、セルテートの赤ボディはとても魅力的だったのですが、定価販売なのが残念でした。
選択肢が増えると思い切った商品も出そうですし、楽しくなりそうですね(^^
こんにちは。
パステルカラーもいいんですけど、この色目は僕はちょっと・・・(^^;
>リール自体の性能より、カラーが気に入るかどうか...
僕が完全にそうですね(笑)
機能や性能よりも、デザインやカラーに惹かれます。
どうせ○○専用とうたってカラバリを増やすんだから、カラー選択があってもいいと思うんですけどね。
ま、在庫の問題とか色々とありそうですけど。
TD-Zのパーソナルオーダーや、セルテートの赤ボディはとても魅力的だったのですが、定価販売なのが残念でした。
選択肢が増えると思い切った商品も出そうですし、楽しくなりそうですね(^^
Posted by ueda-034 at 2009年08月27日 15:35
どうもこんばんは、
今ほど誠に勝手ながら
リンクさせていただきました。
事後報告で申し訳ありません。
今ほど誠に勝手ながら
リンクさせていただきました。
事後報告で申し訳ありません。
Posted by ライポウ
at 2009年08月27日 21:40

>ライポウさん
こんばんは。
リンクおよびリンクの報告ありがとうございます。
とてもウレシイです!!!!
僕も早々にリンク貼らせていただきます(^^
こんばんは。
リンクおよびリンクの報告ありがとうございます。
とてもウレシイです!!!!
僕も早々にリンク貼らせていただきます(^^
Posted by ueda-034 at 2009年08月27日 21:56