ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月03日

[PIXY]IXA メカニカルブレーキベースリング

僕のピクシーには色々と手を入れていますが、外観上ではハンドルとスタードラグをPX68 SPRのものに交換しているのがの大きな特徴です。

このPX68 SPRのスタードラグはハンドル側のプレートに紫の塗装がしてあります。
PX68 SPRのボディにはメカニカルブレーキのノブの根元にも同じような塗装がしてあります。

この2つがハンドル側のデザイン的な特徴になっていて格好いいんですよね。


[PIXY]IXA メカニカルブレーキベースリング
▲僕のピクシーのメカニカルブレーキノブの根元はただの銀色


スタードラグの紫色がなければ別になんとも思わないのですが、そこだけワンポイントが入っているのにちょっと違和感を覚えてつい買ってしまいました。


[PIXY]IXA メカニカルブレーキベースリング
▲Karil製

[PIXY]IXA メカニカルブレーキベースリング
▲この根元にかぶせるだけ


メカニカルブレーキノブを外して、Oリングを外したらリングをかぶせるだけ。
元のOリングでリングを固定する形です。


[PIXY]IXA メカニカルブレーキベースリング
▲色が…


で、ハメてみたところ同じ紫でも色味が全然違いました…。

「これならメカニカルブレーキのところは黒色の方が…」と再注文をしかけましたが、気に入らなければ外しちゃえばいいだけですね。

ということで、そのうちに外すことになると思います汗(というか既に外しました…誰か欲しい人います?)

日光晴れに当てまくっておいたらいい具合に退色しないですかね。
適合機種だと紫色のボディの素のアルファスがありますが、それにはめてもねぇ…。

タグ :ピクシー




にほんブログ村 釣りブログへ
このブログの人気記事
フェザージグの世界に衝撃を受けた
フェザージグの世界に衝撃を受けた

スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した
スモールマウスバスを釣りに行ったらイノシシに遭遇した

タックルベリー本社に行ってきた
タックルベリー本社に行ってきた

やっとリコールの予約ができた
やっとリコールの予約ができた

グローブライド本社に行ってきた
グローブライド本社に行ってきた

同じカテゴリー(ベイトリール)の記事
新型TATULA100が発表
新型TATULA100が発表(2018-07-12 06:00)


この記事へのコメント
黄ピクプレゼント企画と聞いて飛んできました!( ゚∀゚)ノ


本気の冗談はさておき、私は度々ピクシー欲しい病が発症します

けど、最低限欲しいのが米所なスプールとZ系のレベワイとクランクハンドル・・・

ステラが買えると自分に言い聞かせて耐える日々です(笑)
Posted by ちんたモンちんたモン at 2012年12月03日 23:21
>ちんたモンさん

こんばんは!
ご応募ありがとうございます。
では早速紫色のリングを四季亭周辺の砂利と一緒に梱包して着払いで発送させていただきます。
もちろん発送人の欄には「本人」とだけ書いておきます(^^)

と、冗談はさておいてちんたモンさんはてっきりピクシーを持っているもんだと思い込んでいました。
カラーはできればある種レアなシルバーでいっていただきたい感じです。

米所のスプールは厳しいのでI'ZEのフィネススプールですかねぇ。
そしてクランクハンドルも8,000円くらいしますから…。

いっそアメリカからPX68 TYPE-Rを個人輸入して方が安価に上がりそうな予感がします。
Posted by ueda at 2012年12月04日 00:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。